364091 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

食い倒れたい

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ふしゃーぴー

ふしゃーぴー

サイド自由欄

Twitterやってます、こちら

カテゴリ

コメント新着

ふしゃーぴー@ hiyokoさま ランチで10,000円超え、私も行けないです…
hiyoko@ 美味しそう・・・ すみません、1ヶ月経ってしまってますね…
いちこ@ Re:いちこさん(02/03) ふしゃーぴーさん わざわざ有難うござい…
ふしゃーぴー@ 虎さん そんなお歳でしたっけ? (あんまり離れて…
ふしゃーぴー@ いちこさん メールしてみましたが・・・ 残念なこ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006年10月08日
XML
テーマ:夫の手料理(5)
カテゴリ:初心者料理
DSCF0300.JPG  
  しゃべる!DSお料理ナビで作られたミートソース

  味は・・・・
    多分、何かが足らんかったのでしょうあっかんべー

  まぁ、美味しくはいただきました

 
     しかし、問題が1つ  
 
ミートソースを20分煮込んで塩胡椒で整えて「これでミートソースが出来ました」
その後に「それではスパゲッティを茹でます」。。。。これからかい?!
ちゃんと、鍋とざるを用意させ、鍋に水を入れてお湯を沸かさせる指示
美味しいものにありつくには、時間がかかりますなぁ

所要時間は40分になってたけれど、刻むのに時間がかかって90分ぐらいかかったかも・・・




   密かに、NG素材を登録しておいた!

        クリックお願いしまーすプレゼント
         banner.png



追記
レシピを監修してる辻クッキング
10数年前の高校時代に、2年ぐらい習いに行ってました
この10数年で、味は大幅に変化。見てると結構面白い
ミートソースは
 ・肉が倍近くに増え、ピーマンは無くなり
 ・トマト風味が強くなり、ブイヨンの量が大幅に減っていた

因みに、
手元のノートでは、ミートソースを煮込んでいる間に湯を沸かすように書いてました
メモ程度ではないので、そう習った模様。。。。



お金払ってわざわざ習うには『週末の晩ご飯を作る』という条件がありました
でも、基本的に1汁2菜な料理教室の献立は、
酒飲みの実家にはまったく役に立たない献立構成でしたうっしっし





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年10月09日 00時21分15秒
コメント(6) | コメントを書く
[初心者料理] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.