364028 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

食い倒れたい

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ふしゃーぴー

ふしゃーぴー

サイド自由欄

Twitterやってます、こちら

カテゴリ

コメント新着

ふしゃーぴー@ hiyokoさま ランチで10,000円超え、私も行けないです…
hiyoko@ 美味しそう・・・ すみません、1ヶ月経ってしまってますね…
いちこ@ Re:いちこさん(02/03) ふしゃーぴーさん わざわざ有難うござい…
ふしゃーぴー@ 虎さん そんなお歳でしたっけ? (あんまり離れて…
ふしゃーぴー@ いちこさん メールしてみましたが・・・ 残念なこ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006年11月17日
XML
カテゴリ:甘いもの
先日、たまたま手にした村上開新堂のクッキー
これは東京の半蔵門お店があるのだけど、同じ名前のお店が京都の寺町二条にあり
(こちらは好事福盧というみかんゼリーが有名、美味♪)
職場が近かったのでたまに行ったことがあったけど、外国ものかぶれしていた頃なので、
そのクッキーたちは全く魅力的じゃなかったわからん
半蔵門と寺町のお店は支店とかそんな関係ではなく別の会社らしいのだけど、昔は関係があったのだとか・・・
ネットなんかで見ると、似てるとか同じような感じのクッキーだという記述を見たので
待ってれば取り寄せられるという寺町の開新堂のクッキーを注文


DSCF0567.JPGDSCF0568.JPG
包装の感じとか包み具合は似ている・・・右側の紅白の紐は同じ素材っぽい!

で、中身
DSCF0569.JPG   DSCF0349.JPG
左が寺町二条、右が半蔵門の村上開新堂のクッキーの中身
え・・・・・????
同じようにも、似たようにも見えませんけど!


写真では分かりづらいけど、隙間を埋め尽くすようなこれでもか!なギッシリ感とか
下から違う種類が出てきたりする種類の豊富さはなし
テープは2重にグルグルにしてあるけど、一度開けても蓋は浮きません
とりあえず色が全部茶色なので、蓋を開けても「どれにしよっかな~」という楽しみは半減^^;

クッキーの風味や味は確かに素朴な感じで同じだし、雰囲気は似てるけど、
生地のきめ細やかさとか味や後味は違うなぁ、こっちのほうがもっともっと素朴かも!
(殆ど同じようなものを1種類発見、似たようなものもある)
だって、どれもに共通してるのが焦げた風味!!
焦げてはいないんだけど、なんとなく違和感があるというか・・・
そんな記述をどこのサイトでも見てないんだけど、たまたま???

これはこれで美味しいし(焦げた風味がなければ更によし)、詰め加減もぎっしりで隙間がないし
初めて見たら喜ばしかったかも。。。比較対象があったのが残念
実を言うと、過大な期待をしていたので、有り難味は薄かった
ま、そのぶんホイホイ美味しいうちに手が伸ばせるというのはいいかな~うっしっし



    ってことで、朝食にも食っとります。。。ウィンク

          クリックお願いしますプレゼント
           ランキング 





DSCF0596.JPG   
  因みに・・・
   こんな、すごーーく懐かしいクッキーもあり


  搾り出した形がどれも違っていて

  ものすごく手作り感が溢れてます

  見た目よりも美味しいです






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年11月17日 11時30分48秒
コメント(6) | コメントを書く
[甘いもの] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.