【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

RedLion2006のブログ

2014.05.28
XML
テーマ:日本の未来(222)
カテゴリ:カテゴリ未分類
 PFIとPPP知ってますか。
 Private Finance Initiative:プライベート・ファイナンス・イニシアティブ)」とは、公共施設等の建設、維持管理、運営等を民間の資金、経営能力及び技術的能力を活用して行う新しい手法です。
 public–private partnership 小さな政府を志向し、「民間にできることは民間に委ねる」という方針により、民間事業者の資金やノウハウを活用して社会資本を整備し、公共サービスの充実を進めていく手法。具体的には、民間委託、指定管理者制度、PFI、民営化など。
 以上wikipediaより引用。

 要するに税金の投入をいかに少なくして、維持継続出来るサービスを提供する。ことが基本にある。

 当初計画時に、誕生から終焉までをきっちり計画して、必要な投資を行い、必要なサービスを得ることが目的です。無駄を省き、利用されないような施設を作らないことが大前提で、民間の知識と活力を投入する事による責任の所在の明確化と、赤字を出さない体制の構築がメリットになると思われる。

 内容が設計から建設、運営までトータルの力が無いと無理なので、大手(上場企業)の独壇場のようであった。がノウハウを得て、全国的に活動する企業も出てきているようである。

 研修会で勉強をして、地元に生かせればと思っていますが・・・・・高度な内容です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.05.29 09:29:11
コメント(0) | コメントを書く


PR


© Rakuten Group, Inc.