2490809 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

赤組☆へべれけ観戦記

赤組☆へべれけ観戦記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011年05月22日
XML
【中国サッカーリーグ第8節】
 ◇日時  2011年5月22日(日)13:00
 ◇場所  岡山県笠岡陸上競技場
 ◇観衆  約150人
 ◇天候  曇
 ◇得点  【水島】三原(1分)、丸山(15分)、佐伯(26分、29分)
       【宇部】野仲(56分)、谷(89分)

                4-0 
  三菱水島FC   4       2  宇部ヤーマン
                0-2

 ◆公式記録◆
 
 
ネクス戦が終わると、一気に、メインスタンドの観客は減った。


 

 ときおり小雨もまじる天気で、寂しいスタンドであったけれど、水島の歴史をつなごうとしているサポーターが、スタンドで頑張っている。

 

 笠岡名物のMさんのスタジアムDJは、第6節の佐川戦で登場されたとは聞いていたんだけど、運良く、今日も懐かしい声を聴くことができた。
 

 

 

 試合の方は、前半水島が4点取り、一方的な試合となると思われた。


 

 しかしながら、後半は、水島はいいところなく2失点。
 ヤーマンの控えはゴールキーパー1人のみで、選手交代もなく、最後まで水島を苦しめた。
 水島は、6、7、8、9の選手の動きはいいけれど、得点には結びつかなかった。
 彼らが、もう一皮むけると、水島の躍進が期待できるんじゃないかな。
 そんな中で、キャプテン丸山選手とDFの岩山選手は安定していた。


 

 

 試合後のインタビューで、素直に得点を決めて喜んでいた選手もいたけれど、丸山選手は、「ふがいない試合」と語った。さすが、キャプテン、わかってらっしゃる!!


 ところで、水島の4人目の選手交代で、第4の審判との間で、混乱があったけれど、中国リーグの選手交代は、4人ということだった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年06月04日 00時22分13秒
コメント(0) | コメントを書く
[観戦記(三菱水島FC)] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Category

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月

Comments

 下部リーグ大好き@ 徳島のJ1在籍は2シーズンです データを拝見して気になったのですが、徳…
 與太郎@ Re:勝ち点ゼロ ファジアーノ岡山 0-1 徳島ヴォルティス(09/14) 貼っているハイライトが大分戦になってい…
 たーぼ☆赤組@ Re[1]:週末は読書(06/06) k-dosancoさんへ コメントありがとうござ…
 k-dosanco@ Re:週末は読書(06/06) 市川紗椰(さや)さんは鉄道オタクなんです…

Favorite Blog

夏野菜☆冬花火 natu831さん
ももふぁじの気まま… ももふぁじさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space


© Rakuten Group, Inc.