2490582 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

赤組☆へべれけ観戦記

赤組☆へべれけ観戦記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024年04月02日
XML
カテゴリ:乗りつぶし


 さんふらわあは、志布志港を17:55に出港して、明朝7:40に大阪港に着く。

 
 待合室も徐々に人が増えて来た。

 ペットボトルの水しか持っていないけど、船内にレストランがあるそうなので、何とかなるだろう。
 船旅は、トイレの心配しないでいいのは、助かるのだが、陸を離れると電波状態は悪そうだ。

 

 

 

 
徒歩の客は、17:00乗船開始。ルームキーでタッチし乗船。

 
 客室は6~8階。エレベーターまたはエスカレーターで移動。

 

 

 
 スーペリア以上の部屋は、ドアがカードロックできる。

 

 

 
 スーペリアには、シャワー、トイレ、洗面、テレビもあり、窓のないビジネスホテルという感じ。ただし、揺れなければ・・・。

 
 救命道具も設置されているのが、ホテルとの違いかな。

 

 

 
 船内には、売店、ゲームコーナー、展望浴場、キッズルーム、レストランがある。

 
出港は17:55。

 

 
 レストラン開店は18:00。食いっぱずれたらつらいので、食券を買って待つ。夕食バイキングは、1,800円と破格。

 

 
 ゆったりとした空間。座席数も多い。

 

 

 

 

 
 メニューもよりどりみどり。

 
 食事の量は、かなり加減したつもりだったのだが・・・。

 
 レストラン内の自販機で、缶ビール350mlはドライ250円、クリアアサヒ200円、500mlでドライ330円、クリアアサヒ270円と破格。

 
 シティライトスタジアムで500円で販売されているノンアルコールビールは、なんと170円。

 

 

 
 「デザートは同腹」なので、これ以上無理はできまない。

 船内を歩いていると、酔っ払ったように、ゆらゆら揺れる感じがする。これが、太平洋の波なのか。

 
 ホールでは、プロジェクションマッピングもやっていた。

 
 展望浴場は、普通の銭湯くらいの大きさがあり、スポーツクラブ並みのクオリティ。
 消灯は21:30。ネット接続も怪しくなってきたので、おやすみなさい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024年05月22日 14時39分16秒
コメント(0) | コメントを書く
[乗りつぶし] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Category

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月

Comments

 下部リーグ大好き@ 徳島のJ1在籍は2シーズンです データを拝見して気になったのですが、徳…
 與太郎@ Re:勝ち点ゼロ ファジアーノ岡山 0-1 徳島ヴォルティス(09/14) 貼っているハイライトが大分戦になってい…
 たーぼ☆赤組@ Re[1]:週末は読書(06/06) k-dosancoさんへ コメントありがとうござ…
 k-dosanco@ Re:週末は読書(06/06) 市川紗椰(さや)さんは鉄道オタクなんです…

Favorite Blog

夏野菜☆冬花火 natu831さん
ももふぁじの気まま… ももふぁじさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space


© Rakuten Group, Inc.