290885 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

感動経営挑戦中ブログ   我社を 日本を        育てます!               

感動経営挑戦中ブログ   我社を 日本を        育てます!               

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

お気に入りブログ

ややくもり 19℃の5… New! 銀線名人ぬかしんぼさん

嫌な仕事はできない New! にわとりのあたまさん

高齢化社会 New! よびりん♪   さん

【募集】地域と教育… 岩本 悠さん

英語が喋れない翻訳… たなかつ。さん

コメント新着

 リゲイン京都@ Re[1]:本年もよろしくお願い致します(01/04) ぬかしんぼ8689さん ご無沙汰しており…
 ぬかしんぼ8689@ Re:本年もよろしくお願い致します(01/04) Wでおめでとうございます。 50年続くこ…
 リゲイン京都@ Re:あけましておめでとうございます。(12/31) 浪速のヨーコさん 了解しました。 …
 リゲイン京都@ Re[1]:2010年ありがとうございました(12/31) あかまっちゃん2004さん こちらこそお…
 浪速のヨーコ@ あけましておめでとうございます。 最近は、私、26時過ぎのAKBを目指せ…
2004年03月23日
XML
カテゴリ:か行
[ガシンショウタン]
目的を成し遂げるために、幾多の困難に耐えること。



3時起床。
岡山県倉敷市、得意先納品、総社市商品引き取り。
岡山市、鴨方町、和気町、得意先営業。
爆走612km。

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
頑張れ社長の武沢さんの今日のメルマガから。(抜粋)

『ランチェスター時間戦略』
●「くも膜下出血になる直前まで働くべきです」と語るのは、ランチェスター経営戦略の第一人者、竹田陽一先生(68才)だ。

弱者(世の多くの個人や企業)必勝の時間戦略として、次の三つの視点が重要である。

1.時間総量が競争相手より上回っていること(重要度57%)
2.その人でないとやれない役割に仕事をしぼっていること(重要度29%)
3.時間を無駄なく効果的に使っていること(重要度14%)

●「世の中の時間管理に関する書籍のほとんどが3番目の問題に対する技法を教えるもので、枝葉末節の戦術にすぎない。大切な時間戦略は1と2です」と。

成果=量の二乗×質

であるゆえ、質(才能)の不足を量で充分に補えるものである、というのがランチェスターの時間戦略だ。
投入する時間量が不足していては話しにならないようだ。

●盆も正月も関係なく、一日あたり11時間労働をキープしている。しかもその対象は「ランチェスター経営戦略」という狭い分野にのみ投入しているので、ナンバーワンになれないのがおかしいと言い切る。

●「あなたの場合は今から打って出る立場なのだから、もっとやるべきでしょう。基準としては、くも膜下出血手前まで」

●チクショ。よし、見ていろ。過労で倒れるまで働いてやる!

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

↑最後の一文、武沢さんと同感。
効率的に時間を使うことは、我々、弱小企業では難しい。
資金、人材不足で戦いを挑むには時間総量と質でしかない。
自分の場合、年間労働時間はゆうに4,000時間は超えてる。

以前、ある人から、
「胃に穴あいて、小便に血が混ざるくらい働いたら、男として、経営者として、まず、認めてやろう」
と言われた。

そこから火がついて2年。
まだ、胃に穴は開いてないし、血の小便もしてない。
まだまだやれる。

『臥薪嘗胆』で血の小便が出るか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年03月23日 23時43分58秒
コメント(12) | コメントを書く
[か行] カテゴリの最新記事


プロフィール

リゲイン京都

リゲイン京都

カレンダー

バックナンバー

・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月

© Rakuten Group, Inc.