291437 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

感動経営挑戦中ブログ   我社を 日本を        育てます!               

感動経営挑戦中ブログ   我社を 日本を        育てます!               

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

お気に入りブログ

よく寝る New! にわとりのあたまさん

23℃の60% 雨 76… New! 銀線名人ぬかしんぼさん

意に沿わない職場と… よびりん♪   さん

【募集】地域と教育… 岩本 悠さん

英語が喋れない翻訳… たなかつ。さん

コメント新着

 リゲイン京都@ Re[1]:本年もよろしくお願い致します(01/04) ぬかしんぼ8689さん ご無沙汰しており…
 ぬかしんぼ8689@ Re:本年もよろしくお願い致します(01/04) Wでおめでとうございます。 50年続くこ…
 リゲイン京都@ Re:あけましておめでとうございます。(12/31) 浪速のヨーコさん 了解しました。 …
 リゲイン京都@ Re[1]:2010年ありがとうございました(12/31) あかまっちゃん2004さん こちらこそお…
 浪速のヨーコ@ あけましておめでとうございます。 最近は、私、26時過ぎのAKBを目指せ…
2005年10月20日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
5時起床。
朝一、栃木よりメーカーさん来社。
京都府八幡市店舗視察2件。
午後、京都市営業3件。


最近AMラジオから流れる
「京都府八幡市に西日本最大級のホームセンターがオープン!!」
最大級とは、一店舗巨大主義を掲げる企業らしい表現。


まさしく黒船上陸といった感じ。
店舗自体が黒い巨大な船みたい。
このような店舗は関東や北陸で見かけていた。
関西にはまったくなかった店舗の規模。


ここ2年で関東系、九州系、四国系、北陸系のホームセンターが次々に関西上陸。
それだけ魅力のある市場には違いないけど、我々業者は市場を乱されるほどの脅威は感じてなかった。
が、今度の店舗は違う。。。


何せ売場の規模も品揃えも勝負にならない。。。


そろそろ関西にも魅力ある売場作りをしていかないと、と思っていたけどホンマに早急に対応しないと手遅れになる。
我々業者ももちろんのこと、得意先さんにも協力してもらわないと。


何回も同じこと書くけど、もう価格だけじゃない。
消費者に訴える売場を考えないといけない。
ワクワクしてもらえる売場。
その為に商談相手となる先方さんも洗脳しないと。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年10月20日 23時20分45秒
コメント(0) | コメントを書く


プロフィール

リゲイン京都

リゲイン京都

カレンダー

バックナンバー

・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月

© Rakuten Group, Inc.