290878 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

感動経営挑戦中ブログ   我社を 日本を        育てます!               

感動経営挑戦中ブログ   我社を 日本を        育てます!               

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

お気に入りブログ

ややくもり 19℃の5… New! 銀線名人ぬかしんぼさん

嫌な仕事はできない New! にわとりのあたまさん

高齢化社会 New! よびりん♪   さん

【募集】地域と教育… 岩本 悠さん

英語が喋れない翻訳… たなかつ。さん

コメント新着

 リゲイン京都@ Re[1]:本年もよろしくお願い致します(01/04) ぬかしんぼ8689さん ご無沙汰しており…
 ぬかしんぼ8689@ Re:本年もよろしくお願い致します(01/04) Wでおめでとうございます。 50年続くこ…
 リゲイン京都@ Re:あけましておめでとうございます。(12/31) 浪速のヨーコさん 了解しました。 …
 リゲイン京都@ Re[1]:2010年ありがとうございました(12/31) あかまっちゃん2004さん こちらこそお…
 浪速のヨーコ@ あけましておめでとうございます。 最近は、私、26時過ぎのAKBを目指せ…
2005年10月27日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
5時半起床。
1日社内。
ミーティング1本。


夕方、我社の中国人従業員から、「本当に大丈夫ですか?」と。


というは、我社は中国の商社2社から仕入れをしてるけど、その支払いがかなり滞っている。。。


通常海外との取引ではL/Cを組むけど、我社は日本の港着後3ヶ月後に中国の銀行に送金という契約をしている。
2社とも我社にとりかなり有利な取引条件となっている。


1社はその中国人従業員の幼なじみが社長の北京の商社。
従業員がきっかけで取引が5年前から始まった。
オリジナル商品を作ってくれたり、中国本土各地から資材を探してくれている。


5年前といえば、もう既に会社は傾きかけていた時期で、その後取引はどんどん増えていった。
支払いが滞り始めた4年前から今まで、注文をすれば必ず出荷してくれている。


ここ2年は年に1・2回、中国へ行く位で、その度に平謝りするけど、いつも
「頑張ってください、応援しています」
ともちろん中国語で声をかけてもらっている。
我社の中国人従業員の力が非常に大きい。


その彼から冒頭の言葉。
無理もないなぁ、ホンマにかなり滞っているからなぁ。。。


心配してくれているというより、当然不安やろうなぁって思う。
が、今後の展開や風が我社に向きつつあることを説明。


「今後の舵取りを信じてついて来て欲しい」
と事務所で熱く語った。
分かってくれたようで明るい笑顔で事務所を出る。


もっともっと従業員に安心してもらえるような状態に持っていかないと。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年10月27日 23時56分59秒
コメント(9) | コメントを書く


プロフィール

リゲイン京都

リゲイン京都

カレンダー

バックナンバー

・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月

© Rakuten Group, Inc.