291395 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

感動経営挑戦中ブログ   我社を 日本を        育てます!               

感動経営挑戦中ブログ   我社を 日本を        育てます!               

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

お気に入りブログ

振込完了 New! 銀線名人ぬかしんぼさん

痛み止め New! にわとりのあたまさん

意に沿わない職場と… New! よびりん♪   さん

【募集】地域と教育… 岩本 悠さん

英語が喋れない翻訳… たなかつ。さん

コメント新着

 リゲイン京都@ Re[1]:本年もよろしくお願い致します(01/04) ぬかしんぼ8689さん ご無沙汰しており…
 ぬかしんぼ8689@ Re:本年もよろしくお願い致します(01/04) Wでおめでとうございます。 50年続くこ…
 リゲイン京都@ Re:あけましておめでとうございます。(12/31) 浪速のヨーコさん 了解しました。 …
 リゲイン京都@ Re[1]:2010年ありがとうございました(12/31) あかまっちゃん2004さん こちらこそお…
 浪速のヨーコ@ あけましておめでとうございます。 最近は、私、26時過ぎのAKBを目指せ…
2006年10月26日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
3時起床。
東京都豊島区商談、中央区説明会参加。


先々月参加したこのイベントの来年の説明会。
こちらの社長に紹介を受け参加。
2005logo.gif


イベントの主催である協会の活動スローガンから。
現代人は、いつ、どこで創造力を見失ったのだろう。
かつて、石器時代に生きた人間は創造力にあふれていた。
石で斧をつくり、木で弓をつくり、さらには農工具や家具をつくった。
そこには、安全で便利で快適な生活を追及するという、人間本来の姿があった。
想像力と創造力、人間にこのふたつのチカラがあるかぎり、そこには“くらしを変える力DIY”があります。



来年のイベントに参加することはもとより実はもっと大きな収穫があった。
詳細は書けないけど。。。
後は攻め方、考えよう。


DIY ドゥ・イット・ユアセルフ
直訳すれば“そのことなら、あなた自身の手でやりなさい。
まさに自分の手でやりましょう!!



今週末は神戸!
movie_ban.jpg






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年10月27日 05時39分27秒
コメント(0) | コメントを書く


プロフィール

リゲイン京都

リゲイン京都

カレンダー

バックナンバー

・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月

© Rakuten Group, Inc.