291462 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

感動経営挑戦中ブログ   我社を 日本を        育てます!               

感動経営挑戦中ブログ   我社を 日本を        育てます!               

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

お気に入りブログ

よく寝る New! にわとりのあたまさん

23℃の60% 雨 76… New! 銀線名人ぬかしんぼさん

意に沿わない職場と… よびりん♪   さん

【募集】地域と教育… 岩本 悠さん

英語が喋れない翻訳… たなかつ。さん

コメント新着

 リゲイン京都@ Re[1]:本年もよろしくお願い致します(01/04) ぬかしんぼ8689さん ご無沙汰しており…
 ぬかしんぼ8689@ Re:本年もよろしくお願い致します(01/04) Wでおめでとうございます。 50年続くこ…
 リゲイン京都@ Re:あけましておめでとうございます。(12/31) 浪速のヨーコさん 了解しました。 …
 リゲイン京都@ Re[1]:2010年ありがとうございました(12/31) あかまっちゃん2004さん こちらこそお…
 浪速のヨーコ@ あけましておめでとうございます。 最近は、私、26時過ぎのAKBを目指せ…
2009年05月12日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
先週末の展示会でした。
お世話になっている取引先さんの出展ブースの一部をお借りし我社の新商品を市場に初披露です。


アジアンテイストのガーデンです。
P5090014.JPG


ベトナム民族衣装の女性。
P5090010.JPG


通路を隔ててこれが我社の新商品です。
P5090009.JPG


京都産の北山杉と同じく京都の清水焼(きよみずやき)を組み合わせました。
北山杉は京都府指定の木で、京都市のを北部で生産されています。
清水焼とは京都で造られる陶磁器の総称で、京都五条清水坂あたりを中心だったことから清水焼と呼ばれるようになりました。


その2つのモノAとBを組み合わせて新しい空間での新たな使い方です。
和モダンで癒しの空間を創造するお手伝いをさせていただきます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年05月12日 22時39分58秒
コメント(0) | コメントを書く


プロフィール

リゲイン京都

リゲイン京都

カレンダー

バックナンバー

・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月

© Rakuten Group, Inc.