1257798 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

FOR BETTER VISION

FOR BETTER VISION

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

お気に入りブログ

桐谷さん ちょっそれ… New! 風竜胆さん

東京へ行ってきます。 G. babaさん

パート主婦・扶養家族… 山田真哉さん

紫陽花の季節ですね。 bar3bar3さん

さすらいの法務マン… アニキdeいがPさん
*神那な日々* *神那*さん
知財マムの産休・育… 知財マムさん
UKI's Footprints UKI_UKIさん

ニューストピックス

2007.05.13
XML
カテゴリ:放送大学
この土日は、今期2度目の面接授業を受けてきました。

今回の講義は、「地域社会と自然科学」。
人間の探求の専攻講座で、私の専攻とは違うのですが、”自然科学”と入っているので、なんとなく興味を持って取ってみたものです。

講師の方は、めずらしく(?)若い女性の先生。
講義内容は、19世紀ドイツ地域における自然誌を研究する環境を学ぶものでした。

率直な感想としては、なかなか面白かったです。

講義の仕方も、非常によく資料が準備されているし、先生の話し方も聞きやすく、生徒としてみると、聞きやすく理解しやすい授業でした。
19世紀頃のドイツの様子とか、自然誌という学問について、これまで何の知識もありませんでしたから、これを知ることが出来て良かった、と素直に思えました。

こういう面接授業って、講義の内容に加えて、先生の話し方などの技量もモノを言うと思います。
そういう意味では、あたり、と言ってよい講座でした。

たまには他専攻の講座を受けてみるのも悪くないです。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.05.13 22:30:38
コメント(0) | コメントを書く
[放送大学] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.