217670 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

レインボーブリッジ

レインボーブリッジ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
July 14, 2004
XML
カテゴリ:投資日記
日経平均 11365円 -251.97

今日はやられました。ザラバに貼り付けられなかったのが痛かった。それに、読みが外れていた。
寄り前の時点では、UFJと東京三菱合併のニュースで、UFJ大口投資先の双日、ダイエーあたりがS高気配。
実際、寄り過ぎくらいは全体的にそんな雰囲気でそこから安心した上、ダイエーは買えそうにないからと、
やっぱり値を飛ばしていたOMCを高値飛びつき買い。
こういうのは駄目だね。やっぱり雰囲気で飛びつくのは失敗率が高い。
結局引け直前になって予想外の展開にびっくりし、手仕舞いを始めるも、時既に遅し。
一つだけ残していたマネックス、データベース、ダイナシティを手仕舞い。
ダイナシティはホントだったら買増しチャンスだったのに。
また、もし、ザラバに貼り付いていたら、後場寄り直後の急落時にいったんノーポジにしていたはず。
結局短期回転玉のC4T一部を寄りに売っていたのが救いか。

それにしても、環境的には強気になっても良い材料ばかりだったと思うけど、なんでこんなに急落したんだろう。
合併話で、金融再編も(大きな所は)仕上げって感じだし、
経済指標だっていい話しかないのに。
言われている、インテル決算悪いのはなんとなく織り込み済みっぽかったし、なぜハイテクだけじゃなくて全体なのか。
結局インテル決算という理由よりも、みんな短期で利食いチャンス、と考えたんだろうな。
私だってある程度持ち株利が乗ったらいち早く利確したいからなあ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 15, 2004 07:23:10 AM


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Recent Posts

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Freepage List

Comments

ryumia@ Re[1]:α700で撮る水中写真(07/29) とみやん33さん 底の部分だけ海水がつ…
とみやん33@ Re:α700で撮る水中写真(07/29) 水中写真とはまたプロのお仕事って感じで…
ryumia@ Re[1]:α700で撮る水中写真(07/29) + えびせん +さん 噂に違わず魚は多いし…
+ えびせん +@ Re:α700で撮る水中写真(07/29) 魚が多いですね~~ カメラも人も水中撮…
ryumia@ Re[1]:ウォータープルーフXacti DMX-CA8(06/29) totoronsさん >なんだか恐ろしいw 恐…

Favorite Blog

マスタリーの道 tradorさん
遊びの時間 morehappyさん
株とワインと家庭菜園 やっぱ空売りだよねさん
!!逆転満塁ホーム… とれんどまんさん
株式投資必勝のテク… ガン360さん

© Rakuten Group, Inc.