217709 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

レインボーブリッジ

レインボーブリッジ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
July 21, 2004
XML
カテゴリ:投資日記
日経平均 11433.86 +175.49
米高を受けて、下げすぎたハイテク中心に自律反発的に上昇した感じ。
今日は週末・昨日と仕込んだものを利確しながら銘柄少し入れ替え。他はデイトレ。
ダイナシティ買い、ユアサ商事売りで1,2回転。
シミック(2309:店頭)は噴いたので一度利確したものの、さらに上昇したので、再度買い。
新たに日本駐車場開発(2353:店頭)を初めて買ってみた。底打ちと見て。
他はMTIと日金工が引けに下がって一部だけ約定してしまった。
井関も買い直した。上値は軽くないが今のところ心配していない。
アイロムが下がっているのは気になる。循環的にはそろそろだと思うのだが。
頭を抑えながら玉集めしているようにも見えるが、謎。

この地合い、二月に似ているので、うまくいけばまた3,4月相場がある 気もするのだが、
とりあえず直近では大きく持ち越す気にならず。
今日は金・月と買ったものの薄利で手仕舞いの方が多かったので ポジションは減ったかな。
昨日買ったエルメも5円抜けたから終了。今週ちょっと来そうなんだけど。
松下インフォもあまり伸びないので利確。
エプコ(2311:店頭)が押していたので買いたかったのだが、下で指していたら値を戻してしまい買えず。
この会社、内容良いです。

このところ、読みは外れていないのだが、大きくかけられないせいでボロ儲けという感じではない。
我慢して我慢して、チャンスと思ったときにのみ突っ込むというやり方を狙っているためだ。
私の場合、勝率を上げるにはこれしかないと思う。

今は気分的にはセプと山田とジャルックスだけにして一ヶ月くらい冬眠したい感じ。

セプテーニ、外人が戻ってくれば必ず上昇すると確信している。山田は必然。
いつか機会があればその理由も述べたい。両方とも長期で持ちたい。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 21, 2004 11:35:14 PM


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Recent Posts

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Freepage List

Comments

ryumia@ Re[1]:α700で撮る水中写真(07/29) とみやん33さん 底の部分だけ海水がつ…
とみやん33@ Re:α700で撮る水中写真(07/29) 水中写真とはまたプロのお仕事って感じで…
ryumia@ Re[1]:α700で撮る水中写真(07/29) + えびせん +さん 噂に違わず魚は多いし…
+ えびせん +@ Re:α700で撮る水中写真(07/29) 魚が多いですね~~ カメラも人も水中撮…
ryumia@ Re[1]:ウォータープルーフXacti DMX-CA8(06/29) totoronsさん >なんだか恐ろしいw 恐…

Favorite Blog

マスタリーの道 tradorさん
遊びの時間 morehappyさん
株とワインと家庭菜園 やっぱ空売りだよねさん
!!逆転満塁ホーム… とれんどまんさん
株式投資必勝のテク… ガン360さん

© Rakuten Group, Inc.