217696 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

レインボーブリッジ

レインボーブリッジ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
August 6, 2004
XML
カテゴリ:投資日記
日経平均 10972.57 -88.32

米安で安く始まるも、やはり底値圏、底堅い印象。
前場、底堅さを確認した9:30頃から仕込み始め。
山田は今日の最安値を、日金工はほぼ最安値を買えた。
川崎汽船、アマダあたりも買った。
ワコムはリバウンド始めを、
リサ、セプテーニはなかなか落ちてこなかったので中途半端なところで買増し。
逆にカッパはパッとしないので、リバウンド上限で手仕舞い。
後場は、急落していたスリープロ買増し。
しかし、また垂れ始めたので、多少押してもアホールドのつもりではあったが、
ワコム、急騰したアイロム、ヤフーをいったん利確。引け前に買い直せるチャンスが来ると思った。
実際は、さほど押さなかったので、売値とあまり変わらない値でヤフーを買い戻し。
アイロムは少し安く買えた。
ワコムは恐くて買い直さず。
ダイナシティは持ち越しても良かったが指し値で売れてしまっていた。
他に持ち越しはT&G、井関、ジャルックス等。

今は大きくは利が乗っていないが、自分としては今日の所はかなり上手くやれたと思う。

騰落レシオも70を切った。大底だ。アメリカも底値圏と言われている。
米安でも少し強気になって良いのではないだろうか。
気になるのは、個人買い残がどの程度整理されたのか、ということと、
現在は短期筋主流になっており、いつ中・長期が戻ってくるか、ということだ。
お盆過ぎないと帰ってこない可能性がある。
そういう意味では今アセって全力買いする必要はないかも。
私も強気で仕込みながらも、弱い日は一部回転しながらポジション調整していきたい。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 6, 2004 07:52:13 PM


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Recent Posts

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Freepage List

Comments

ryumia@ Re[1]:α700で撮る水中写真(07/29) とみやん33さん 底の部分だけ海水がつ…
とみやん33@ Re:α700で撮る水中写真(07/29) 水中写真とはまたプロのお仕事って感じで…
ryumia@ Re[1]:α700で撮る水中写真(07/29) + えびせん +さん 噂に違わず魚は多いし…
+ えびせん +@ Re:α700で撮る水中写真(07/29) 魚が多いですね~~ カメラも人も水中撮…
ryumia@ Re[1]:ウォータープルーフXacti DMX-CA8(06/29) totoronsさん >なんだか恐ろしいw 恐…

Favorite Blog

マスタリーの道 tradorさん
遊びの時間 morehappyさん
株とワインと家庭菜園 やっぱ空売りだよねさん
!!逆転満塁ホーム… とれんどまんさん
株式投資必勝のテク… ガン360さん

© Rakuten Group, Inc.