217743 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

レインボーブリッジ

レインボーブリッジ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
August 16, 2004
XML
カテゴリ:投資日記
日経平均 10687.81 -68.39

安く始まってジリ下がりの様相を呈するも、一方的な下げにはならず、
昼頃からプラ転する銘柄もちらほら。
新興は比較的強い印象だったものの、引けにかけては弱さが出た感じ。

大きなポジションを持って週を越した私は、寄りつき後、弱すぎる日経を見て、
新興以外の銘柄をすぐ切り、もみ合ってはいたが
ヤフー、リサ、アイロム等いくつかの新興銘柄もいったん利確した。
この判断はかなり良くて、ホールド銘柄はそこそこ強く、
切ったモノは下がる、
という展開に、全然儲けてはいないのに、自分としては満足していた。
後場に入り、あまり良い雰囲気ではないが、緩やかに反転した感があり、
どうしても持っていたい、アマダや、ヤフー、カルソニック、JFE商事あたりを買い戻した。
一応みんな売値よりは安いところで買い戻せたので、
ただホールドしていたよりはマシという感じではある。
買った後も一応皆プラス圏で推移した。
そういう意味では今日だけを見れば、ほぼベストな売買をしたとは思う。
しかし、明日以降が非常に不透明だ。
今日の戻しも単なる売り方の買い戻しによる要素が強いようだ。
ともなれば、今日の戻しの場面では戻り売りするのが正解と言うことになる。
しかし、私はあえて買い向かった。今、急落している原因が、
米安、GDPネガティブサプライズ、原油高、テロ懸念というものである以上、
そういった要素が一つでも、少しでも好転すれば、それがポジティブに働くはずと考えた。
GDPの上方修正やOPEC原油増産のニュースがいつはいるとも限らない。
実際今日はベネズエラ大統領罷免回避しそうということで、いったん新高値を付けた原油先物価格もやや落ちてきた。
とはいっても予断は許さない状況ではあるが。

しかし、そんな神頼みでポジションをふくらませるのはセオリーに反する。
安全にやろうとすれば、やはり本来はノーポジにすべきなんだろうな。

とかく噂の多いオープンループも確かに上昇したが利確すべきだったかも知れない。
IRIも朝高かったのでずるずる持ち越してしまったが、どうなんだろうか。
リサも引けにかけては意外に弱いので心配だ。
C4Tも強くはなかったのに、二日で売り長に変わっていたことから
つい買ってしまった。
下の方で指していた日金工を一部だけ買えた。
住金は全く買えず。

他に前場終わり近くに急騰したダイエーの初動に乗ることが出来た。
後場寄りで特売りになったので利確してしまったが、結果オーライだったようだ。
まともなデイトレはこれくらいだが、お遊び程度に買っていたので、
15円抜いたといってもたいした金額ではない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 16, 2004 07:48:37 PM


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Recent Posts

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Freepage List

Comments

ryumia@ Re[1]:α700で撮る水中写真(07/29) とみやん33さん 底の部分だけ海水がつ…
とみやん33@ Re:α700で撮る水中写真(07/29) 水中写真とはまたプロのお仕事って感じで…
ryumia@ Re[1]:α700で撮る水中写真(07/29) + えびせん +さん 噂に違わず魚は多いし…
+ えびせん +@ Re:α700で撮る水中写真(07/29) 魚が多いですね~~ カメラも人も水中撮…
ryumia@ Re[1]:ウォータープルーフXacti DMX-CA8(06/29) totoronsさん >なんだか恐ろしいw 恐…

Favorite Blog

マスタリーの道 tradorさん
遊びの時間 morehappyさん
株とワインと家庭菜園 やっぱ空売りだよねさん
!!逆転満塁ホーム… とれんどまんさん
株式投資必勝のテク… ガン360さん

© Rakuten Group, Inc.