217737 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

レインボーブリッジ

レインボーブリッジ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
August 24, 2004
XML
カテゴリ:投資日記
日経平均 10985.33 +24.36
朝高めに始まった。寄り天ぽい予感はあった。
前場では京セラ、ナナオ、プリヴェ、アマダを利確し様子見。
後場に入りさらに押してくる。
全体的に低調だが、こんな時に心強いのが財産株のJALUXと山田債権回収管理総合事務所(4351:店頭)。
普段は値動きが小さいが、今日は高く、ポートフォリオを前日比プラス圏に維持させていた。
こういった銘柄が堅調なのは、外人の買いを連想させる。
ここは狙っているものがある程度押せば押し目買いということでいくつか下で買い指し。
ニッシンが引っかかって買えた。
しかし、その後、IDU,セプテーニ、GMO等、指し値直前でUターン、反転していってしまった。
辛めに指していたのが災いした。まあ逆に、それだけ相場が弱くないことを再確認した訳だが。
ファイナンスオールも急騰していたが、仕手なので乗れず。
後場後半は今日は買えないと思っていたセプテーニが他と異なり下がって約定。
また、SBやKDDIに外人らしい買いが入っていることから、
日東電工(6988:東1)だけは今日買っておきたかったので高めだったが買い。
これは一週間くらいのタイムスパンで。
また、SB連想でSBIを買ってしまったがこれはどうなるか分からない。一応上がって引けたが。

今日のデイトレは、東証二部値下がり率一位のアライドHD。
20円ほど抜けた。一部持ち越し。

今日一日を通して堅調で、ポートフォリオを支えてくれたヤフーだが、引け後に二分割発表。
今の地合いは分割だけでは材料にならないが、ヤフーはこれだけで終わるとは思えない。
続々と材料発表を発表して一段の株高になると見た。
130万までは断固ホールド決定。

今日の売買を見返してみても、ほぼ満足いくものであった。
買い増し銘柄の指し値が辛すぎたということはあったが、買増しということで
辛くなるのも当然だし仕方ないし、前場の利確もトレンドを捉えた適切でなものであった、
と今日の所は思える。
ややポジションを増やし気味の感はあるが、底打ち感がある以上、強気でよいと思う。

引けに日経平均は一気に上昇しプラスとなったが、日経先物は11010円と11000円を回復して引けていた。
これが何を意味するか?楽しみである。
今のところ順調に原油先物も下落している。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 24, 2004 07:32:05 PM


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Recent Posts

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Freepage List

Comments

ryumia@ Re[1]:α700で撮る水中写真(07/29) とみやん33さん 底の部分だけ海水がつ…
とみやん33@ Re:α700で撮る水中写真(07/29) 水中写真とはまたプロのお仕事って感じで…
ryumia@ Re[1]:α700で撮る水中写真(07/29) + えびせん +さん 噂に違わず魚は多いし…
+ えびせん +@ Re:α700で撮る水中写真(07/29) 魚が多いですね~~ カメラも人も水中撮…
ryumia@ Re[1]:ウォータープルーフXacti DMX-CA8(06/29) totoronsさん >なんだか恐ろしいw 恐…

Favorite Blog

マスタリーの道 tradorさん
遊びの時間 morehappyさん
株とワインと家庭菜園 やっぱ空売りだよねさん
!!逆転満塁ホーム… とれんどまんさん
株式投資必勝のテク… ガン360さん

© Rakuten Group, Inc.