217757 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

レインボーブリッジ

レインボーブリッジ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
August 30, 2004
XML
カテゴリ:投資日記
日経平均 11184.53 -25.06
本日は、あまり弱い要因が無いだけに、いったん天井を付けて
ジリ下がりになる可能性があると思ったが、日経平均は前場一度はプラ転し、
押し目買い意欲の強さを感じさせた。
前場引けにかけて先物の仕掛け的な売りがあり、急落したが、
私の持ち株は全く連動しておらず、すぐに気付かなかった。
つまり、それだけ個別株では堅調なモノが多いということである。
強い銘柄を選べば、かえって日経平均がこのくらい弱く推移するのは理想的ともいえる。
具体的には持ち株で言うと、ヤフーとIDUがかなり強かった。
IDUは寄りで一部利確したが結局売値よりも高く買いも度図羽目になった。
もちろん、それでも買い直して良かった。
他には日経平均が弱いことから東証一部銘柄をいったん利確しようとしたが、
結局売ったのはニッシンを半分だけ。
結果としてはこれも売らなくても良かったかも知れない。
アマダを新規に買おうとしたが結局買えず。
終わってみれば全く心配のない形であった。明日以降棒下げということはまずなさそう。
前場にリサ、GMOとアライドを損切り。
その後、スパークス、ポケットカードを利確。
ポケットカードは美味しかった。まだまだ上がりそうだが、十分利が乗った。
リサはその後買い直し。今日の押し目は買いなのではないかと思った。
他に、ジャレコが安かったので指していたら引け間際約定。

買うことは出来なかったが、キッツやグレース、データベースの上昇を横目でお見送り。
CAC(4725)が後場急騰したので飛び乗り。
しかし板が薄く出来高もそれ以上増えず、乱高下しながら足踏み状態。
いったい何の買いだったのだろう。個人か?
アヤシイのでホールドすることにした。

そんな訳で若干ポジションは減ったモノの相当量を持ち越している。
ちまたでは、9.11前にテロ懸念を指摘する声もあるが、基本的に地政学的リスクでは
下がったとしても続かない。つまり買いチャンス、と考えている。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 30, 2004 06:48:57 PM


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Recent Posts

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Freepage List

Comments

ryumia@ Re[1]:α700で撮る水中写真(07/29) とみやん33さん 底の部分だけ海水がつ…
とみやん33@ Re:α700で撮る水中写真(07/29) 水中写真とはまたプロのお仕事って感じで…
ryumia@ Re[1]:α700で撮る水中写真(07/29) + えびせん +さん 噂に違わず魚は多いし…
+ えびせん +@ Re:α700で撮る水中写真(07/29) 魚が多いですね~~ カメラも人も水中撮…
ryumia@ Re[1]:ウォータープルーフXacti DMX-CA8(06/29) totoronsさん >なんだか恐ろしいw 恐…

Favorite Blog

マスタリーの道 tradorさん
遊びの時間 morehappyさん
株とワインと家庭菜園 やっぱ空売りだよねさん
!!逆転満塁ホーム… とれんどまんさん
株式投資必勝のテク… ガン360さん

© Rakuten Group, Inc.