217807 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

レインボーブリッジ

レインボーブリッジ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
February 2, 2006
XML
カテゴリ:投資日記
日経平均 16710.55 +230.46

米高、ADRは全面高、外人買い越しを受けて、東京市場も高値圏で推移した。16700円台乗せ。東証1部の騰落数は、値上がり銘柄数1,104銘柄、値下がりは481、売買代金は概算で3兆857億円、売買高は25億673万株と大商いが続く。

主力株:ハイテク、証券、不動産、資源株が高い。
日東電工は8連騰、10000円越えた水準となっていた。上方修正を受け、各証券会社の目標価格も大きく上がったようだ。他、アドテストなどハイテク、半導体関連が高い。ダイエー(8263)はJPモルガン格上げでS高、マルエツ(8178)、藤和不動産(8834)、丸運(9067)、富士紡ホールディングス(3104)、三益半導体工業(8155)、コニカミノルタホールディングス(4902)、関東電化工業(4047)なども高い。

新興株:指数は反発。
三平建設(1908)、メディアエクスチェンジ(3746)、アウンコンサルティング(2459)、ターボリナックス(3777)、テリロジー(3356)、一休などがS高、アルデプロ(8925)、フォーバルクリエーティブ(8724)、SBIベリトランス(3749)、ブイ・テクノロジー(7717)なども高い。

2月はIPOラッシュだが、どう影響が出るか?

昨日、今日の取引
無し

このところ、仕事や体調もあって、ザラバをほとんど見ておらず、放置。
今日はジリ下がりながら我慢してホールドしていた一休がS高となり嬉しい。
明日は決算発表があり、どうなるか、というところだが、まだまだ出来高も多くないし、好決算を織り込むところまでいっていないような気がする。その反面PERは十分高い。キャッシュリッチであることから、復配(上場市場昇格条件)など、いろんな期待がある。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 2, 2006 09:17:11 PM


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Recent Posts

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Freepage List

Comments

ryumia@ Re[1]:α700で撮る水中写真(07/29) とみやん33さん 底の部分だけ海水がつ…
とみやん33@ Re:α700で撮る水中写真(07/29) 水中写真とはまたプロのお仕事って感じで…
ryumia@ Re[1]:α700で撮る水中写真(07/29) + えびせん +さん 噂に違わず魚は多いし…
+ えびせん +@ Re:α700で撮る水中写真(07/29) 魚が多いですね~~ カメラも人も水中撮…
ryumia@ Re[1]:ウォータープルーフXacti DMX-CA8(06/29) totoronsさん >なんだか恐ろしいw 恐…

Favorite Blog

マスタリーの道 tradorさん
遊びの時間 morehappyさん
株とワインと家庭菜園 やっぱ空売りだよねさん
!!逆転満塁ホーム… とれんどまんさん
株式投資必勝のテク… ガン360さん

© Rakuten Group, Inc.