223539 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

「寿限無」

「寿限無」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

日記/記事の投稿

ニューストピックス

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

サイド自由欄

設定されていません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ひこさんの一言

ひこさんの一言

楽天カード

お気に入りブログ

まだ登録されていません

フリーページ

2017年07月30日
XML
カテゴリ:百家相論A
横浜市長選に見る民進党の「野党共闘候補」と、なぜか自民党候補に「民進党の応援」
いよいよ7月30日、横浜市長選挙の投票日となる。
自民党・公明党推薦の現職である林文子市長に2候補が挑む。
民進党は過去2回の横浜市長選では林文子市長を推薦してきたが、カジノを中心とする統合型リゾートの推進に反発する旧維新の党系のグループが民進党市議の伊藤大貴氏を擁立し、自主投票となった。
今回の横浜市長選の場合、さらに元民主党衆議院議員の長島一由氏も含め、民進党系3分裂選挙となっている。
こうした中、選挙戦終盤の27日に民進党国民運動局長でもある山尾志桜里 衆議院議員が現職の林文子市長の応援に入った事がネット上で話題になっている。
今回の横浜市長選挙においては、上記のように民進党は「自主投票」としており、民進党議員がどの候補者を応援するかは自由であり、個々の議員側から見れば、反党行為でも造反行為でもなく、単に「最も横浜市長にふさわしいと思う人をそれぞれが応援する」という事に過ぎない。
「国会議員政党」と言われる事の多い民進党だが、「地域事情」という説明で、現職の首長に連合と共に乗る構造はよくあるケースであり、その組み合わせもまさに地域によって異なる。
9月に行われる同じ政令指定都市の市長選である堺市長選挙では、現職に自民党に加え民進党が推薦をし、維新の会が対抗馬を出すという構図になりそうだ。
個人的には、「国会議員ありき」の民主党時代からのやり方に疑問を持っていた部分もあり、その意味では地方議員や地元党員の声を反映するという事の重要性はよく分かる。
「ただ」だ。
地域地域で「民進党候補」の位置付けをして首長選挙で勝てるほどの甘い状況ではない事はいうまでもないが、こうした民進党の対応を見て有権者が「何がしたい政党なのか分からない」と思うのは間違いないだろう。
市川市でも民主党が応援した市長候補2人が自民党に
私の住む市川市でも今年11月に市長選挙が行われる。
思い出すのが今回の横浜市長選同様に「3分裂選挙」と言われた8年前の市川市長選である。
民進党だけでなく、自民党も3分裂した選挙は、得票数も3.9万票、3.5万票、3.5万票と3分裂した。
3万5千人もの有権者に「高橋亮平」と書いてもらいながら結果が出せなかった事は、今でも本当に不甲斐ないとの思いでいっぱいだ。あれ以来、自治体部長職としての経験や、自公も巻き込んだ「18歳選挙権の実現」、中央大学での特任准教授としての経験など自らの研鑽を重ねてきたが、いつの日か故郷である市川市にこの経験が還元できればと思っている。
今回ご紹介したいのはそんな話ではなく、その際に民主党千葉5区で当時現職だった村越祐民 元衆議院議員の支援を受けて当選したのが、現職の市川市長の大久保博氏だが、結局この現職市長は当選すると自民党にシフトし、国政選挙でも自民党を応援する有様。
ちなみにこの現職市長の現在の後援会長は全日警の会長が務め、この会長は、自民党が支援する県知事や同じ千葉5区選出の自民党の薗浦健太郎 衆議院議員の後援会長も務めるという笑い話のような事になっている。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年07月30日 08時42分23秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.