258566 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ロシア生活2004-2012

ロシア生活2004-2012

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

koshka0467

koshka0467

2005/02/05
XML
土曜日、2週間のペテルブルク滞在を終えて
モスクワに帰りました。
交通手段は列車。特急「オーロラ号」です。

オーロラ号はとてもきれいな列車です。
JRのビューなんとかいう特急列車みたいかな。
普通座席、グリーン席(とは言わないけど)、
寝台車の他に、
食堂車があります。あるはずなのですが、
グリーン車と寝台車からは近いけれども、
普通座席からは大変遠くて、
たぶん途中に渡れない連結があるから使えない、という
階級差別的な?食堂です。
モスクワ発もペテルブルク発も
夕方4時台に出発し、夜の9時台に到着します。
(この時間帯の運行でなぜ寝台車を選ぶ人がいるんだ?)
料金は片道だいたい1000ルーブル(=約4000円)。

モスクワ-ペテルブルク間は、
寝台車だと700(=約2800円)ルーブルくらいだそうで
その方がお得だし本数も多いのですが、
女一人で寝台車というのはちょっと抵抗があるため、
ついオーロラ号にしてしまいます。
この他にユーノスチという列車もあるそうで、
これだと350ルーブルくらいだとか。
ただし昼11時ごろに出発して、
到着は夜8時台とのことですから、
実に9時間かかるわけです。

ロシアはシベリア鉄道を筆頭に、
長距離鉄道のネットワークが発達しています。
フィンランドにも列車で旅行できるらしい。
夏になったら行ってみようかな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/02/09 12:44:37 AM
[ペテルブルクの暮らし] カテゴリの最新記事


Category

Archives

・2024/06
・2024/05
・2024/04
・2024/03
・2024/02

Calendar


© Rakuten Group, Inc.