553815 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

HERO讃歌

HERO讃歌

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Gazul

Gazul

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

コメント新着

Gazul@ Re:大河ドラマは面白いですね。(05/30) alicemomoさん 最近のドラマは10話が平…
alicemomo@ 大河ドラマは面白いですね。 いかりや長介の鬼庭左月は私も印象に強く…
社会の一員B@ 珍客・ゴーヨンブラック参上! ラストの神野、かっこよすぎる!  by …

フリーページ

お気に入りブログ

まだ登録されていません
2007.05.20
XML
第14話「修行その14 ネツネツ! 技を捨てろ」

今日のゲキレンジャーは、そこそこおもしろかったかな。理央とレツ、それぞれの修行の様子が対比するように書かれていたし、レツの修行が自分の内にこもるようなのを補うように、理央の修行は荒々しかったし。ストーリーの構成上もよかったのではないかと思う。メレの思いもわかるし。
レツの修行も技を捨てるということの意味を無言で教えてくれるパット・リーの感じはよかったかな。京劇の音楽と振り付けが目新しかったのもあるんだけど。

もしこれが初めて見る戦隊シリーズだったら、もっと楽しく見ることができたのかもとつい思ってしまった。複数の戦隊のパターンを見ているから、無意識のうちにそれと比べてしまうのだろうし、おもしろさを感じることについては、なにより自分の好みかどうかの問題が大きいのかも。

ボウケンジャーは。リアルで見ていた当時はあまり評価できないでいたんだけど、もしかして改めて今見ると、そのとき見ていたのとは違った視点で見ることができて、楽しめるのかもと考えてしまう。
今は一番見たいのは、アバレンジャーなんだよね。作品構成上大きな穴があちこちにあるのに、もう一度、見てみたいなと思う。ただし、アニメ版釣りバカ日誌と共演した回は遠慮したい。余りにも作品が違うからなんだけど。(本当は釣りバカ日誌の、アバレンジャーが出ている回が見たくなかったのかも)

戦隊シリーズは1年間続くから、途中で大化けすることもあるし、最後がものすごくよかったりすることもあるし、本当の評価は、放送が終わって、全話がビデオ化されてそれを見てからするべきなのかも。

とりあえず、ここに書く感想はそのときどう思ったかということ、ということで。つまらなかったら、そう書いてしまうけどね。でもそのつまらないことが後で振り返れば、結構おもしろかったりするかも……。
難しい……。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.05.20 22:11:39
[獣拳戦隊ゲキレンジャー] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.