280654 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

diabolomentheのブログ

diabolomentheのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011.09.06
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類



諸外国・地域の規制措置(9月6日現在)[農林水産省のホームページ]
http://www.maff.go.jp/j/export/e_info/pdf/kensa_0906.pdf




福島第一原発事故が撒き散らした放射能によって

日本の食品が、海外でどのように規制されているか、

よく分かると思います。



海外で販売できないものを、日本国民には消費させるとは

何を考えているんでしょうか、この日本という国は。



国は、国民の生命を守る義務があるのでは?



現在の医学では、放射線被曝によって引き起こされた「ガン」か

そうでないか、判別できません。



放射能に汚染された食品を食べて、ガンを発病しても

国は責任を認めない、ということです。




とりあえずお知らせまで。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.09.07 01:21:48
コメント(2) | コメントを書く


PR

Rakuten Card

Free Space

設定されていません。

Headline News

Freepage List

Category


© Rakuten Group, Inc.