280818 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

diabolomentheのブログ

diabolomentheのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011.09.30
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類








私はニックネーム“diabolomenthe”で、このブログを開設していますが

この“diabolomenthe”の読み方が分からない、というご質問をいただきました。



“diabolomenthe”は、ディアボロマントと読みます。







“diabolomenthe(ディアボロマント)”は、ミント入りレモネード(ミントのシロップをレモネードで割る)のことです。



このビデオの始め、よく耳を澄ませておいてください。 diabolomenthe を注文していますね。






「diabolomenthe」はフランス映画のタイトルでもあります。

フランスでは1977年に公開され、

同年ルイ・デリュック賞 (Le Prix Louis-Delluc)を受賞しています。

監督は ディアーヌ・キュリス (Diane Kurys)。





日本では公開されたのかどうか分かりません。





私は、どこかの映画祭で観ました。


ルーアン(Rouen)だったような気がするのですが、

ルーアンは“北欧映画祭”なので、ちょっと自信がありませんが。。。


ちなみに、ルーアンは「オルレアンの乙女( la Pucelle d'Orl?ans)」と

呼ばれたジャンヌ・ダルク( Jeanne d'Arc)が処刑(火刑)された地です。





DVDは、フランスでは発売されています(amazon.fr では4,50 ユーロ)。

日本のアマゾンでは売ってないですね。




DIABOLO_MENTHE (1977)予告編
DIABOLO_MENTHE (1977)-BANDE ANNONCE.flv

日本語字幕付きのビデオは見つかりませんでした。


















う~ん、それにしても脈絡のない説明だニャ~。











































お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.09.30 22:50:05
コメント(13) | コメントを書く


PR

Rakuten Card

Free Space

設定されていません。

Headline News

Freepage List

Category


© Rakuten Group, Inc.