1303937 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ロードヒポキシス

ロードヒポキシス

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

雨の日の花 雪桃7216さん

お花のひとりごと aamonndoさん
花&クロスステッチ… ちかどん555さん
ぷちがーでん れんげ^^さん
実生って知ってる? weaveさん

Comments

 greend9963@ Re[1]:そろそろ花が終わるロードヒポキシス(06/27) New! やすじ2004さんへ ありがとうございます
 greend9963@ Re[1]:そろそろ花が終わるロードヒポキシス(06/27) New! 雪桃7216さんへ 放置でも絶えずに年々増…
 やすじ2004@ Re:そろそろ花が終わるロードヒポキシス(06/27) こんにちは、お疲れ様です 本日、雨のため…
 雪桃7216@ Re:そろそろ花が終わるロードヒポキシス(06/27) こんにちは アッツ桜は緑色の葉を秋まで…
 greend9963@ Re[1]:カランコエのさし芽(06/25) 雪桃7216さんへ いつやっても良く根が出…
2012.01.15
XML
カテゴリ:ラケナリア
きょうは、「毎年恒例になっている」silverhillseedsのタネの注文をしました。
今年に入って毎週チェックしていましたがここにきて急にラケナリアの種類が増えてきましたので…
他にアヤメ科球根もいくつか注文してみました。
南アなので半年タイムラグができるのがもどかしいですが…

植物の写真はありませんが、ボタさんが作ったスコーンです。
食べ残したふかし紫芋をホットケーキミックスと混ぜてお菓子を作ってくれました。
しかしすごい色になってしまいなかなか手が出せませんでした。

RIMG2640

RIMG2641

もちろんおいしかったけれと、この緑色はどこから来たんだろう?
ラケナリアの球根に生える青カビの色だ(+_+)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.01.15 21:42:50
コメント(2) | コメントを書く
[ラケナリア] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:毎年恒例、silverhillseedsにタネを注文(01/15)   sewohayami. さん
ラケナリアの青カビの色って・・・(笑)
で なんの色かなあ (2012.01.15 21:58:45)

 ほんとうにわからない   greend9963 さん
sewohayami.さん

紅イモの紫がなにかとまざって緑になったようで気持ち悪いけどおしいかったです。
(2012.01.22 23:02:07)

Category


© Rakuten Group, Inc.