1157576 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007.05.21
XML
カテゴリ:映画
haha-musume2.jpg

 映画「バベル」に登場するメキシコ人のベビーシッターで思い出した映画がフィリピンの「母と娘」。この映画が明日22日BS11で放送される。この映画はあいち国際女性映画祭で評判になった。映画については「バベル」の項で紹介した。

 同じ時に映画祭で骨のある内戦映画を観たのだがそれも女性監督だったのに題名が思い出せない。ネットで調べたり、パンフを探しているけれど。整理も記憶も怪しい私。

 母と娘は本当に厄介。いくつになっても葛藤がある。娘が欲しくてもかなえられなかった私は何時までも母の呪縛にと言っては罰あたりかもしれないが…友人も言う、「一人っ子は親が我がままだ」男の子を育てたことなく、夫は尻の下。娘の連れ合いとうまくいかず一人暮らしを選んでも娘は、買い物、病院と何かと重宝に使う。使われるだけなら良いが30年以上前の事を色々責められたり。自分が母親と同じになるのを恐れる友人もいる。あーあ愚痴になりました。

 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.05.21 11:05:26
コメント(0) | コメントを書く
[映画] カテゴリの最新記事


PR

Profile

ribon5235

ribon5235

Comments

背番号のないエース0829@ 対馬丸 「外間邦子」に上記の内容について、記載…
http://buycialisky.com/@ Re:秋明菊(11/10) genuine cialis no prescriptiontarif cia…
http://viagrayosale.com/@ Re:秋明菊(11/10) how to identify authentic viagra <a…
http://buycialisonla.com/@ Re:ミュージカルロミオとジュリエット(12/29) controindicazioni viagra cialiscialis m…
ribon5235@ Re[1]:シリンダーオルゴールの音色(01/07) ニコリーヌさん こちらまで恐縮です。あり…

Favorite Blog

5/14-2:千葉県印旛… New! 天地 はるなさん

ピンクの百合、姫ヒ… New! kororin912さん

「鈴木敏夫とジブリ… ききみみやさん

第7回国際公募 東京… かわもと工房さん

たくたくコラム Blo… TakuTaku.comさん

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.