1158473 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007.06.05
XML
カテゴリ:映画
玉三郎がHPでこの映画を褒めていたし評判になっているので鑑賞した。私は元々社会派的な作品が好み。

DSCF0893.JPG

  ダブルは赤ちゃんが尻尾持っても怒らない温和な性格。パパに似ている。この映画も赤ちゃんが重要な役割果たす。

 以前アパルトヘイトを描いた映画「遠い夜明け」を観てから20年!この作品は原作がアソル・フガード。アフリカーナの母とイギリス人の父の間に生まれたが反アパルトヘイト活動でパスポートを没収されたこともある、劇作家、舞台、映画俳優、演出家。日本でも文学座や劇団昴により「谷間の歌」「血の絆」「ハロー・アンド・グッバイ」が上演されている。

 監督のフッドが「どんな人生にも救済とセカンドチャンスがあることを描きたかった」「人を許し、罪を償い、融合しようとしている」と言うとおり希望がみえる。15歳以下不可というのは惜しい。

 残酷名非道なアパルトヘイト廃止から10余年だが今も差別と経済格差に苦しむ南アフリカの人々。主人公は本名捨てて、ツォツィ=不良と呼ばれている少年。裕福な夫妻から車を盗んでしまうが、そこに赤ちゃんが残されていて、彼の心に幼い日を呼び戻す。新聞紙をオムツ代りにしたり(やるね)可愛い少女のような未亡人におっぱいを強引に頼んだり彼なりに奮闘する。誰でも授乳のシーンにはやられてしまうだろう。彼女も始めは胸を開けないようにするのだが…そして白いシャツに着替えた彼はやるべき事をする。赤ん坊を奪われた父の行動、知的な俳優の顔がいい。

 その土地の人々の切実な問題を提示する映画、演劇が作られ皆がそれを観て感じたり行動できたら…今の日本の青年も生き難い問題を抱えている。皆が貧しかった戦後の子供や不幸なはずの戦地の子供の表情が明るかったりする。違いを責め立てたり、追い詰めたりばかりしない、寛容の気持ちを持ちたいものだ。
赤茶





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.06.05 16:05:09
コメント(2) | コメントを書く
[映画] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:ツォツィ(06/05)   ふみ7929 さん
こんばんわ^^
面白そうですね。映画館は無理でも、先日カード更新したので、レンタルで借りて見てみようかな。
そしたらまた、感想など、書きに来ますね^^ (2007.06.05 23:12:34)

Re[1]:ツォツィ(06/05)   ribon5235 さん
ふみ7929さん
>こんばんわ^^
>面白そうですね。映画館は無理でも、先日カード更新したので、レンタルで借りて見てみようかな。
>そしたらまた、感想など、書きに来ますね^^
-----お待ちしてますよぉ。
玉三郎の阿古屋、福助との踊りの公演があるんですってね。新幹線代が高くて悩みます。
(2007.06.06 08:44:51)

PR

Profile

ribon5235

ribon5235

Comments

背番号のないエース0829@ 対馬丸 「外間邦子」に上記の内容について、記載…
http://buycialisky.com/@ Re:秋明菊(11/10) genuine cialis no prescriptiontarif cia…
http://viagrayosale.com/@ Re:秋明菊(11/10) how to identify authentic viagra <a…
http://buycialisonla.com/@ Re:ミュージカルロミオとジュリエット(12/29) controindicazioni viagra cialiscialis m…
ribon5235@ Re[1]:シリンダーオルゴールの音色(01/07) ニコリーヌさん こちらまで恐縮です。あり…

Favorite Blog

朝採り、ダリア、庭… New! kororin912さん

5/17-2:茨城県・水… 天地 はるなさん

おいしい鎌倉 この… ききみみやさん

第7回国際公募 東京… かわもと工房さん

たくたくコラム Blo… TakuTaku.comさん

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.