182008 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

こんなこと考えています。

こんなこと考えています。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
April 21, 2006
XML
カテゴリ:ひとりごと
心にストレス。
原因は心の切り替えが出来ず。
これが出来れば、私の心にも春が訪れるはず。なんて。(笑)
追い打ちをかけるようにいろいろなことがあるし。

心が疲れているからこそ、些細なことで苦痛に感じるのでしょうね。きっと。

最近苦痛に感じるのは、母親。
いっくら親子でも、心は縛ることできないのだよ、と言いたい。
母親からみれば決して縛っていると思っていないだろう。
しかし私には私の心縛りすぎ、と言いたくなる。
私がすることやることに、いろいろ口出し。
現に、私は母親が居るときは、話す会話も母親にあとで叱られないように話しているくらい。
怪我して母親の前では人と話していても、口に出すこと制限している自分が居ます。
母親が居なくて人と話すことはすごく開放感感じる。
きっと人も母親が居るときと居ないとき全く話すこと違う子だなぁと思われているはず。
監視されているようで苦痛。
すること態度までいろいろ言われるから。
それは親しか宥めることが出来ないからこそ、注意することは分かっている。
私が、人から笑われないように、と、思っているから出る行動と分かっています。

でも、子どもは歳と共に、親からの親離れはあると思うの。私は18で怪我したからお互い、親離れ、子離れ出来ていないところあるかも?ね。

自分で一番分かっている。
心は自由で居たいこと。
それが心を病まない予防なんです。私は。
自分でしか自分は守れない。

最近私に、何も出来ないこと責めるの。
それはお母さんにも原因があるんだよ、と言いたい。
怪我してずっといつも私がすることに何もかも付いてきた。
他人の私を触らすのがイヤだから、という理由で。
私に出来ないことは他人にして貰うことさせてくれなかったの。
小さい頃から人に頼むこと=迷惑、と教えられてきたの。
それなのに、今となり、そんなこと言われても。
私はだからかなりの過保護と皆から思われている。

でも、全てこれは母親の愛情と分かっています。
有り難い愛情とも。
母親の存在が居るからこそ、私が今、ココにいることも。

しかし最近はそれが母親のエゴと感じることも。
これは私の心も疲れている証拠なんだよね。
また、母親も疲れているのだろうね?

時には、愛も苦痛に感じるときあります。
私のわがまま?

親でも、娘の心は縛ること出来ないのだよ。
親だからこそ。。。。出来ないのかも、ね?

でも、大好きだからこそ、言えることなんです。
嫌いだったら、腹も立たない。

娘の母親に対するグチです。
聞き流してね。(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 21, 2006 04:30:01 PM
コメント(44) | コメントを書く
[ひとりごと] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

梨花7777

梨花7777

Favorite Blog

ちちの日 New! 姫川yorokiさん

2024志免祭を楽… まめたん20さん

幸福な時間 あなた… おけおけ999さん
愛読む月日 後白河 姫子さん
子育てママ&パパ … k@-zuさん

Comments

梨花7777@ Re[2]:久しぶりです。(07/13) 梨花7777さんへ Twitterに届いていました。
梨花7777@ Re[1]:久しぶりです。(07/13) ヨリエルさんへ 久しぶりですね。 Twitter…
ヨリエル@ Re:久しぶりです。(07/13) りかさんお久しぶりです。 私も久々に覗き…
梨花7777@ Re[1]:久しぶりです。(07/13) あっち27(^^)/さん >元気か? >おじちゃ…
あっち27(^^)/@ Re:久しぶりです。(07/13) 元気か? おじちゃんは元気だぞ。多分。 …

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.