098572 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

のんびりいこうよ 

のんびりいこうよ 

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ricopico

ricopico

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

オルナのNEWシャント… New! ひより510さん

リータンのひとりごと tugurimaさん
裏は暗闇!! iikiss39さん
GROLY DAYS あずさ777さん
**わたしの「素」** *ぽぽんたさん
結婚生活ってどんな… ゆうな1205さん
安らぎのクレヨン画 安らぎのクレヨン画家さん
しずまち|静岡県観… 〔 しずまち 〕さん

コメント新着

ricopico@ temiさん 大変な一日でした~・・・といっても 大変…
temi@ Re:大変な誕生日(01/14) まあ大変なお誕生日でしたね。 一生忘れら…
ricopico@ temiさん お久しぶりです!temiさん!! メッセージ…
temi@ Re:ブログ再開します!!(01/05) ご無沙汰してました。私も五日から久しぶ…
ricopico@ yutasho2002さん うちの子、家ではすっごく甘えんぼで、い…
yutasho2002@ これは嬉しい こんなにストレートに好きと言ってくれる…
ricopico@ かめちん1126さんへ ご訪問、メッセージありがとうございます…

ニューストピックス

フリーページ

2006年01月27日
XML
先日の日記にもチラッと書きましたが・・・

娘のイチゴ(小学2年生)は、幼稚園の年中から
ヤマハ音楽教室に通っています。

親の私が言うのもなんですが
最近のイチゴの上達ぶりは、それはもう飛躍的(言いすぎ?)です。

ライン 双葉

思えば、2年前のちょうど今頃・・・・・

なかなか自主的に練習しないイチゴは、
レッスンの直前になるとやっと少しだけ練習して、そのままレッスンに通う。

レッスンではわりと上手いこと弾けてしまうので(本番に強いのはこの頃から?)
調子に乗ってまた1週間練習しない・・・。

そんな日々でした。

あまりにも練習しないから、私が「練習しよう」と促すのですが
幼稚園児がちょっと教えただけで弾けるようになるわけもなく、

私はイライラ・・・イチゴはメソメソ・・・

親子でくじけてしまい、
「やめようかと考えている」
と、先生に相談したのでした。

その時、先生がおっしゃったことは、
「この歳で自分から練習する子はほとんどいませんよ。
自主的に練習するようになるのは3,4年生くらいからですよ^^」

ということでした。

言われてみれば・・・・・
そもそも音楽教室に通い始めたのも、決めたのは私。

イチゴは「やりたい」なんてひとことも言ってない。

イチゴにとっては練習なんてしたくないのが当たり前かぁ・・・。

だけど、
先生は「がんばろうよ!!」と言ってくださるし、
私も、「もう少しだけがんばってみよう」と思ったので(結局は自己チューな母)

幼児科2年目を終了したあと、次のステップのジュニア科に進んだのでした。

ライン 双葉

そして、最近のイチゴはというと・・・

時間があれば、自らピアノに向かっている!!!

も~ビックリですよっ!

2年前と比べると、楽譜も読めるし指も動く。
本人も弾くのが楽しくなってきたんでしょうね・・・。

練習曲も、3日もあれば両手で弾けるようになってしまいます。
弾けるようになると嬉しくてもっと練習する→もっと上手になる!!

あの時やめなくてほんっとによかった☆

4月でジュニア科も終了します。
もちろん、次のステップに進もうと思います!!


長い『親バカ日記』にお付き合いいただきありがとうございました。m(__)m








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月28日 00時47分00秒
コメント(10) | コメントを書く
[エレクトーン・ヤマハ♪] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.