098151 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

のんびりいこうよ 

のんびりいこうよ 

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ricopico

ricopico

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

現在のカメラ事情 ひより510さん

リータンのひとりごと tugurimaさん
裏は暗闇!! iikiss39さん
GROLY DAYS あずさ777さん
**わたしの「素」** *ぽぽんたさん
結婚生活ってどんな… ゆうな1205さん
安らぎのクレヨン画 安らぎのクレヨン画家さん
しずまち|静岡県観… 〔 しずまち 〕さん

コメント新着

ricopico@ temiさん 大変な一日でした~・・・といっても 大変…
temi@ Re:大変な誕生日(01/14) まあ大変なお誕生日でしたね。 一生忘れら…
ricopico@ temiさん お久しぶりです!temiさん!! メッセージ…
temi@ Re:ブログ再開します!!(01/05) ご無沙汰してました。私も五日から久しぶ…
ricopico@ yutasho2002さん うちの子、家ではすっごく甘えんぼで、い…
yutasho2002@ これは嬉しい こんなにストレートに好きと言ってくれる…
ricopico@ かめちん1126さんへ ご訪問、メッセージありがとうございます…

ニューストピックス

フリーページ

2015年01月14日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
昨日1月13日は、私の30代最後の誕生日でした。


こんなにめでたい日になんと

父が救急車で搬送され緊急手術!
夫は急性胃腸炎!


友達から
「素晴らしい1年になりますように」
なんて嬉しいメールをもらったんですが

素晴らしい1年の幕開けは
父の手術から始まってしまいましたしょんぼり


救急車で搬送された父は
腸閉塞で緊急手術ということで

父のためにスタッフが招集され
もともとこの日に手術の予定が入っていた患者さんを押しのけ
朝一で手術となりました。


明け方4時に電話で起こされ病院に向かった私は
父のほうが落ちついてから自宅に連絡を取ると


夫が「調子が悪い」と・・・


実家に父の入院準備を取りに行きながら
夫に症状を確認したり。
(ちなみに、自宅から父の病院まで1時間
病院から実家まで1時間の道のりですショック


結局夫は自力で病院に行き
胃腸炎と診断されたとのこと。


父の手術も無事終わり
一晩は術後のICUに入院するというので
父のことは病院スタッフにお願いし

急いで家に帰り、子供たちのご飯の支度をしながら
「熱が下がらない~」という夫の面倒を見て

誕生日も終わってしまう12時近くになって
ようやく一息つくことができました。



誕生日なのにお祝いどころではなかったのでは?
と、心配された方(いませんか? ^-^; )

大丈夫です!


実は、前日の12日は成人の日で休日だったので
家族がそろうこの日に誕生日のお祝いをしてもらっていたんです。


image.jpg


image.jpg



まだ元気だった夫(笑)とイチゴが料理を作ってくれて
食後にはケーキも食べてお誕生日


イチゴからは前から欲しかった
電動角質リムーバーをいただきました~プレゼント

4000円程なので買えないこともないのだけど
かかとの角質取りに4000円はもったいない気がして
軽石で我慢していたんですが

さすが女の子。
私が欲しいものをよく知っていました赤ハート


バースデーイブを楽しく過ごし
誕生日当日は大変な1日となり


39歳もいろんなことが起きそうな予感。。。


ヘコむこともあるけれど

明るい笑顔で前向きに
(今年の目標です)

1日1日を大切にしたいと思います。




にほんブログ村
よろしければぽちっとしていただけると嬉しいです







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年01月14日 21時58分03秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:大変な誕生日(01/14)   temi さん
まあ大変なお誕生日でしたね。
一生忘れられない三十代最後の誕生日。
でも前の日にちゃんと幸せな一日を過ごしていてラッキーでしたね。
有意義に三十代を送ってください。おめでとうございます。 (2015年01月18日 15時11分45秒)

temiさん   ricopico さん
大変な一日でした~・・・といっても
大変だったのは父と夫なんですけどね(^-^;)
夫はすっかりよくなり、父も食事が始まったので間もなく退院できると思います。
三十代最後の一年、temiさんの仰るように有意義に、一日一日を大切に送りたいと思います。
ありがとうございました(*^-^*) (2015年01月21日 20時05分44秒)


© Rakuten Group, Inc.