098659 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

のんびりいこうよ 

のんびりいこうよ 

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ricopico

ricopico

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

オルナのNEWシャント… ひより510さん

リータンのひとりごと tugurimaさん
裏は暗闇!! iikiss39さん
GROLY DAYS あずさ777さん
**わたしの「素」** *ぽぽんたさん
結婚生活ってどんな… ゆうな1205さん
安らぎのクレヨン画 安らぎのクレヨン画家さん
しずまち|静岡県観… 〔 しずまち 〕さん

コメント新着

ricopico@ temiさん 大変な一日でした~・・・といっても 大変…
temi@ Re:大変な誕生日(01/14) まあ大変なお誕生日でしたね。 一生忘れら…
ricopico@ temiさん お久しぶりです!temiさん!! メッセージ…
temi@ Re:ブログ再開します!!(01/05) ご無沙汰してました。私も五日から久しぶ…
ricopico@ yutasho2002さん うちの子、家ではすっごく甘えんぼで、い…
yutasho2002@ これは嬉しい こんなにストレートに好きと言ってくれる…
ricopico@ かめちん1126さんへ ご訪問、メッセージありがとうございます…

ニューストピックス

フリーページ

2008年01月17日
XML
カテゴリ:絵本の魅力

毎晩、子供たちを寝かしつける前に
絵本を1、2冊読むんですが


今日読んだのがこれ



あしたは月よう日



本の表紙を開くとこう書いてあります。


1995年1月17日、休日明けの火曜日の朝

淡路・神戸を中心に大きな地震がありました。

大変な被害があり、多くの人が亡くなり、傷つきました。

この絵本は、その朝まで、おだやかな

ふつうの生活を送っていた方々にささげたいと思います。






内容は、どこの家でもあるような休日の風景です。

お父さんの様子がユーモラスに描かれていて

聞いてる子供たちも、途中、笑ってしまいます。

でも

そんなありきたりな休日が、どれほど大切なものか

考えさせられる作品です。



あの大震災から13年。

震災の犠牲となった6434名のご冥福を、

そして、震災に遭われたすべての方々の完全なる復興を

心よりお祈りいたします。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月17日 22時06分04秒
コメント(4) | コメントを書く
[絵本の魅力] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.