777445 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

宮古島で何となく(ひげ)が書いてみる。

宮古島で何となく(ひげ)が書いてみる。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

malgari

malgari

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Recent Posts

Calendar

Archives

2024.06

Comments

坂東太郎G@ チャンプルー(トロピカーナ)(12/01) 「石垣の塩」に、上記の内容について記載…
2011.04.27
XML
カテゴリ:和食
少し前のことですが、割烹なお昼御飯をいただきたくて、職場の宴会で夜にお邪魔したことがある、「櫻亭」さんに伺うことにしました。

特に祝事とかがあったわけではないのですが、この機会に(キチンと食べたことがなかったもので)「伊勢海老」でも食べようかと思いまして…。


…。


あらららら…。

「支度中」ではありませんか…。


「残念無念…。」と踵を返してノコノコと帰ろうとしたところ、お母さんたちが現れて、「やいのやいの」言いながら、あっさり扉を開けて突入していきました。


んんぅん?
いいのおぉ?


取り敢えずついて行ってみると、ねぇねぇに、「ど~ぞぉ~。」って自然な感じで案内されました。

店内の様子


「ランチしか出せませんが、いいですか?」と言われましたが、そんな経緯で入店しましたので、「良いも悪いも…。」わかりません。


んが、「これも何かの縁であろう…。」と、「もちろん、よかです。」とお願いしました。
(「ランチ」ってなんだろう…。)



まずは、櫻亭だけあって、桜模様のクロスに桜模様のお箸が供されます。

桜が満開

とてもキレイで、これから迎えるご飯がとても楽しみになりますね。

るんるん♪
お花見気分♪



まずは紅白の「お刺身」です。

紅白のお刺身

新鮮なお魚、たいそう美味しいです。



「小鉢」たち(根菜とこんにゃくの煮物、もずく、和え物)です。

小鉢たち

雰囲気触媒の効果もあって、なんでもないような小鉢たちも、より一層優しく美味しく感じます。



「天ぷら」です。

天ぷら

海老天も2本入った豪華な天ぷらは、オーソドックススタイルの天ぷらです。
(モスラスタイルではありません。)

懐かしーーーーーい。天ぷらだぁぁぁあぁあああぁ…。



「焼き物」です。

焼き物

魚は、てりで香ばしく、身はふぅっくらとろりん。

おいしーーーーー。



「ふっくらご飯」と、「貝のお味噌汁」です。

ふっくらご飯貝のお味噌汁

ご飯の仕上がりはもちろんですが、特にお味噌汁は大変美味しいですね。




あーーーーーーーっ。
まんぷくまんぞくぅ。

熱いお茶でほっと一息…。



さてさてと。

ケッコウ豪華にまんぷくまんぞくしたもんで、「けっこうスルのかな…」と若干心配しながら御代を伺ったところ…、


なななななななんと、1,000円ですとな?

???


なんじゃこりゃーーーー!!!!!

とってもスバラシイじゃないですか!!!!!!!!!!




宮古島の皆さんの「大事なとき」を支えてきたであろう「櫻亭」さん。

誰かに教えたい。
誰かを連れてきたい。
また来たい、他のものも食べたい。


個室でゆったりしっぽり。


ご馳走様でした。
大変美味しゅうございました。
まことにありがとうございました。




【櫻亭】
 沖縄県宮古島市平良字西里276-1
 電話:0980-72-6729
 営業時間:11:00~22:00 ※定休日=日曜日


お店の佇まい


帰り際に店頭のメニューをパチリ!(割烹なお値段ですが、ランチのコスパはすげーです。)
メニュー




「櫻亭」さんの「サクラ」つながりで…。

最近、各種メディアで、東北地方の桜に関する話題を目にする機会が多くなりました。
震災を乗り越え、元気に咲き誇るその姿は、とてもとても、心が熱くなります。

そういえば、先日、職場の師匠から、宮古島の東日本大震災チャリティー芸能イベント「ワイドー東北!ワイドー日本!」(5月15日・マティダ市民劇場)が開催されることを教えていただきましたので、ちょっと見に行ってみようかと。
(超楽しみ♪)
(記事、請うご期待!)


様々なカタチで支援を実行している方々が多くいらっしゃいます。

まだ何も終わっていないし、まだ何も始まっていないのかも。


そうそう。
引き続き、自分にできることをしっかりやろう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.04.27 11:24:49
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.