【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

多文庫の間まで

多文庫の間まで

Profile

Illimone

Illimone

Calendar

Category

Archives

2007.05.06
XML
カテゴリ:書評 SF関係

泣き笑いいや~、時間が経つのが早いの何の?

もう5月になって6日ですよ。

こんな時に、こんなブログの内容でいいのでしょうか?

とりあえず、ゴールデンウイ~クなので娘の一人が帰省。

あまりにもしつこく勧められてしぶしぶSFを読んでしまいました。

5月と言えば、当方の会社は決算で忙しい。う~んまあ....

しかし、大量に買い込んだ責任の一端を果たさねば。

バローズの話は、写真にあるように、ヒロインの女性は美しい。

そして、主人公はりりしく・かしこく・かっこいい!泣き笑い

しかし、今回はそのヒーローが頭脳を醜い人造人間に

移植し一目ぼれした女性のために身を挺して守ろうとする

感動ストーリーなのです。主人公と言えば、地球から説明不可能な

方法で火星に異動し強運にも火星のヘリウムと言う国のプリンセスと

結ばれ....。とにかく007のジェーム・ズボンドもはだしで逃げ出すような

金と権力と火星で一番の女性も手にしたかっこいいジョン・カーターはそれほど

活躍の場面は無く、彼の部下のヴォル・ダーが大活躍。

いつもながら、とんでもない科学技術が開発され、火星は破滅の危機。

それも、怪物がどんどん巨大化して建物からあふれ都市は崩壊。

イメージとしては、ロード・オブザ・リングに登場した怪物を集めたような。

もう、手が付けられないんですから。

医学の発展も怪物製造に寄与しては、その科学者がいなくなると

大変なんですから。危機管理はしてほしいよね。

まあ、皆さん古本が手に入ったら読んでください。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.05.06 19:31:40
[書評 SF関係] カテゴリの最新記事


PR


© Rakuten Group, Inc.