433035 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

りんママの家族日記♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005年10月08日
XML
カテゴリ:恋愛・結婚☆

土曜日ですが、夫は多忙のため、仕事に行ってました。


最近、『帰るコール』をしてくれます(・∀・)


夫「( ̄◇ ̄)もしもし、会社を出たところ。後30分ほどで家に着くと思う。帰ったら風呂にすぐ入れるようにしておいてくれ。夕食は家で食べるから。」


私「はーい。あのね、おもしろいことがあったのよ。クスクス(≧m≦) 買い物へ行った時のことなのね…」


夫『( ̄ロ ̄lll)…用がないなら切るぞ。…ぷつん…つーつー』


話の途中なのに切れてしまいました。


たった1分の会話です…(T∇T)アゥ~


でも、電話してくれたから、嬉しいな(*´ー`*)


…40分以上経過しても、パパが帰ってきません。


りん君「パパ、遅いね。どうしたのかな。もしかして浮気してるんじゃないのかな?」


私「(/;´▽`)/…そういう冗談は、ママ好きじゃないから、やめてね…。」


りん君「ヽ(´◇`;)ノ ごめんなさい。でも、冗談じゃないよ。 ママがかわいそうだから 言わなかったけれど、パパに女の人から電話かかってきたことがあったんだよ。ヨーコさんっていう人…」


私「(*´▽`)…りん君、心配してくれるのは嬉しいけれど、りん君のパパはそんな人じゃないのよ。とっても誠実な人なの。」


私を気遣って、パパへ女性から電話があったことを黙っていてくれて、ありがとうね。


学校や社会の中で、いろいろと覚えて、考えて、成長しているのですね。


段々と外の世界に、友達との世界に・・・離れていくのですね。


ちょっぴり寂しいけれど、とても嬉しいことなので、あたたかく見守りたいな。


一番成長していないのは、ママかもしれません…


それにしても、パパが遅いです!!…少し心配になってきました。


私「(;´◇`)りん君、その女の人から何回くらい電話があったか覚えてる?」



りん君「…( ゚ ◇ ゚ )…2回くらいかな。そんなに心配なら、パパの携帯に電話してみたら?」


私「…(・・*)ウ…でも、車の運転中だろうから、パパの迷惑になるだろうし…」


ガチャ☆夫が帰って来ました。


私「おかえり~!ε=ε=(*≧▽≦)ノ遅かったのね。」


りん君「パパ、お帰りなさい。今日遅かったから、もしかしてヨーコさんて人と浮気してるんじゃないかなって話していたところだよ。」


(りん君の勇気をママは買います!ヾ(* ゚ ◇ ゚ *)その通りですっ)


夫「( ̄◇ ̄)洋子さん?あぁ、会社の後輩で、まだ新人の…。その人が何で?」


私「その人とデートしてたの?(* ゚ Д ゚ *)」(直球!)


夫「お前、何か誤解して…( ̄◇ ̄;)」


「誤解ぃ~~~~~?何もないんだったら、なぜヨーコさんって呼ぶのよっ!帰るって電話があってからも、すごく遅いし!隠れて電話とかしてるんでしょ!」


夫「会社の皆から、そう呼ばれてる人なんだよ。仕事のことで以前電話してきたことがあっただけ…。」


「ヽ(*≧д≦#)ノ私はパパを信じていたのに!!
ウワアアアアーン!!!!(叫)」



さらにヒートアップする私に、りん君もびっくりです。


りん君「(;゚ ◇ ゚;)…ママ、落ち着いてパパの話を聞いて。」


夫「Σ( ̄ロ ̄lll)バカっ!子どもの前でっ!落ち着けよ!…今日遅くなったのは、ちょっと…理由があるんだ。」


私「えっ?深刻な顔して、何?」


りん君「パパ、どうしたの?」


夫「帰る途中、スピード違反で捕まったんだ。反則金が12,000円。期日までに払ってきてくれるか?」


私「スピード違反?そうだったの…」


(。´Д⊂)うぅ…浮気じゃなくて良かった…


りん君「でも、パパが無事でよかったねヽ(´▽`)ノ」


夫「ごめんな、心配かけて…」


りん君のように純粋でない私は、つい、12,000円あれば家族3人で外食に行って、


おいしい物をたくさん食べられたのにな…とか、考えてしまいました。


スピード違反にご注意…☆。。。(;´▽`*)。。。


今回のことで、反省しました。


相手を思いやることよりも、ねたむことによって、自分を見失ってしまったこと…


話を聞くということは、一種の協力関係であることを改めて感じています。


他人だった二人が夫婦になるのだから、大変なこともあるだろうけれど、


ひとつずつ乗り越えていこうと、夫と話してきました…


そして、長く一緒にいればいるほど、お互いに考え方の違いがあると分かってきました。


二人の考え方が違うからこそ、違いを認めあって、より良い家庭を築いていけるのだと思います。



夫婦の持ち分は50%と50%ですが、片方が押して70%を占めてしまうと、相手は30%になってしまいます。


50%の持ち分を守り、良い聞き手になる努力をしていきたいです。
:*:'゜☆.:*:'゜♪.ヽ(*´∀`*)ノ:*:'゜☆.:*:'゜♪.


人気blogランキングへ(参加中です♪いつも応援ありがとうございます。ポチっと押して投票していただけるとうれしいです)*(´▽`)*







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年10月08日 20時44分16秒
[恋愛・結婚☆] カテゴリの最新記事


PR

Profile

* りんママ  *

* りんママ *

Comments

* りんママ *@ ぱんだハウス@cona(o^-^o)♪さんへ♪ ぱんだハウス@cona(o^-^o)♪さん、ようこ…
* りんママ *@ 音1,000玉子さんへ♪ 音1,000玉子さん、ようこそ~(^o^) …
音1,000玉子@ Re:☆前向きに、ファイト (*´▽`ノノ゛☆(07/01) そうめんには茗荷や紫蘇もんまんまですよ…
* りんママ *@ パピラさんへ♪ パピラさんようこそ~(^o^) >暑くなる…

Favorite Blog

6月2日(日) New! ゆっぴぃ♪。さん

楽天ブログからの配… 楽天ブログスタッフさん

発達障害家族です bunchan1210さん
ボストンこども園を… りぇーこ先生の自閉症療育さん
奮闘パパの喜怒哀楽 元気が一番さん
家庭力日記 ファミリーフォレストさん
モンドの親子未来塾… モンド父さん
さらのおいしい!簡… 苺鈴5858さん
★4姉妹ママの部屋★ SA-RA-NA-RINさん
☆ひなたぼっこ☆ ひなたんたんたんさん

Calendar

Category

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.