2115552 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

熟年離婚で  幸せ家賃込み10万円UR団地生活

熟年離婚で 幸せ家賃込み10万円UR団地生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2016.01.14
XML
テーマ:離婚(243)
カテゴリ:亭主関白
1月15日
妹が車で来たので まず父のお墓参りに行きました。
見晴らしよく、富士山が良く見えました。
父は、生前 私の結婚生活を心配してましたが
もう弱った自分の事で精一杯で、静観してるだけでした。
私は、今父の建ててくれた家に戻り 自分らしく暮らすことが
できています。感謝です。
母と私が健康で暮らすことが 幸せの道だと父に伝えました。

そのあと平日一貫90円の回転寿司へ
麺類にデザートまで好きなメニューが選べるし
いっぱい食べても700円ほどで、満足できます。

母や妹は、ランチなら2000円までなら安いらしい・・・
母一人でも3人になっても食費や高熱費が殆ど変わってないので
母も妹もびっくり・・・!
品数、栄養的にも 今の方が優良だと思うし・・・
一応調理師の免許もってるし・・・いつも通り姉ちゃんは 別次元と一喝

二人ともチラシの値段など見ないで食材や日用品を買っている。
気の合う母と妹です。

食費日用品は、底値生活だったので・・・染みついた感覚はもう
二人とは相容れない・・・特売品を買う労力を惜しまない私、
優雅に買い物をしたい二人。

そのあと「しま〇〇」で洋服の買い物。
ここで一通り見ましたが私に欲しいものはありませんでした。
欲しいものは高いです。

別のところで 素材の良い、安いものを
じっくり探す方が楽しい!
長女も次女も私をまねていて、洋服代はかからないですが衣裳もちで
素材、縫製も良い物を選びます。
ストール、マフラーは シルク、パシュミナ、カシミアです。
窮地になって、買い物上手になりました。
収入少なくても やりくりをうまくやれば 
それなりに暮らせると思います。

過去日記
夫が健康診断で白内障だと診断され出勤停止、
義兄が白内障の手術した評判の病院は順番待ちで
治療は2か月半先でした。

それから夫が24時間、家にいる生活がはじまりました。
私の仕事は、そのころから平日は内職、
土日4回ほど外で仕事でしたので
殆ど一日一緒です。
最も負担なのが3度の食事でした。
娘たちが一緒ならいいのですが二人だけの時、
簡単な仕切りですが、別々の部屋で食べるのは
緊張感があり私は食欲がなくなりました。
我が家は、ずっと家庭内別居なのです。

仕切りを外せばワンルームになってしまいそうな間取、
55平方メートルと狭く、どこにいても気配を感じます。
夫はイライラしてて昼間からお酒を飲み、タバコ、スパスパ・・・

わたしは 娘たちがいなかった二人だけの5年間を思い出していました。
お酒を飲んで怒鳴る夫が怖かった。
家事はできて当たり前で毎日駄目出し・・・生活費2万でも文句が
言えない状態、保険証も貰えなくて実費の医療費・・・
今よりもっと酷い状態で、だれも味方がいなかった・・・

娘が生まれ、社会の変化で夫は、だいぶ穏やかになったけど、 
過去の嫌なことが結婚年数の分、重く辛いのです。

こんな状態で老後夫と二人きりで生活するのは無理と思ったら
高熱で倒れてしまいました。
気力でなんとかしてきたのに、身体は正直です。

築50年の団地でも 素敵なカントリーライフ


にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村


にほんブログ村


恋愛・結婚(離婚) ブログランキングへ








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.01.15 09:27:15
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.