|
カテゴリ:餅料理
こんばんわ~~!!
楽天のりんりんです 今日は朝曇りで、どうなることかと思いましたが 日中はとても良い天気だった横浜です。 外に出るとなんとなく春っぽい感じもしました。 さて 今日のレシピあっぷは 揚げ餅コンビーフです♪ カナッペとバター醤油味、 2種類作りました。 0114餅17 posted by (C)RION4026 0114餅16 posted by (C)RION4026 長方形に切ったカナッペと 立方体のバター醤油。 切り方が違うと食感もまるで違うのが とてもおもしろいです。 カナッペはちょっとザクザクと バター醤油はあくまでもフワサク♪ 味の強いコンビーフと 揚げ焼きした餅のこってり感が とても合い美味な1品です。 それでは3人分のレシピです 切り餅5個用意します。 2個がカナッペ、3個をバター醤油に使います。 カナッペの方は横に3等分します。計6枚出来ます。 バター醤油は横に2等分し、縦に3等分して 1枚を6個に。計18個切れます。 0114餅1 posted by (C)RION4026 コンビーフの缶を開け、包丁で細かく切ります。 0114餅2 posted by (C)RION4026 小1の油を熱したフライパンで、コンビーフを強火で30秒ほど炒め塩・こしょうし 容器に取ります。半分に分けておきます。 0114餅3 posted by (C)RION4026 カナッペの具を作ります。 コンビーフ半量、マヨネーズ(キューピーハーフ)大1 レモン汁小1、にんにくすりおろし小1、長ネギ小口切り大2 を良く混ぜます。 0114餅4 posted by (C)RION4026 フライパンに大2の油を良く熱し、カナッペ用の餅を入れ 揚げ焼きします。 出来るだけ高温でさっと焼き揚げるといいです。 0114餅5 posted by (C)RION4026 裏表返しながら、こんがりキツネ色に焼きます。 キッチンペーパーにのせ油を良く切ります。 0114餅7 posted by (C)RION4026 膨らんで、あまりにも餅の中身が飛び出て気になる時は、 包丁で切ってください。 上にカナッペの具を均等にのせて青ネギを散らし出来上がりです♪ 0114餅18 posted by (C)RION4026 バター醤油を作ります。 立方体に切った餅を揚げ焼きします。 先ほどのフライパンに油大1を足し、熱してから 餅を入れ、隣とくっつかないように火を通します。 0114餅8 posted by (C)RION4026 油を切り器にのせ、炒めたコンビーフを散らします。 0114餅9 posted by (C)RION4026 大1のバターを溶かし、小1の醤油を入れ混ぜ 上からかけます。 0114餅11 posted by (C)RION4026 長ネギの小口切り半本分、きざみネギも散らし、出来上がり~ 0114餅15 posted by (C)RION4026 追記・きざみ海苔をかけるのを忘れてしまいました! 海苔が全体をもっとまとめてくれます。(1/15) 混ぜてお召し上がりください♪ 熱いうちがおいしいです! 1人分のカロリーは カナッペが約239Kcal、 バター醤油が約315Kcalです。 かなりの高カロを覚悟していたのですが 自宅で作るものは、そんなやたらに高カロには ならないですね♪ ザクザク感とコンビーフにんにくマヨがおいしいカナッペ。 レモン汁もさわやかです。 フワサクバター醤油も柔らかいおかきのようで いくつでも食べられそうです。 お正月のお餅、まだ余っていますか? 揚げ焼きのお餅、ぜひお試しください! それでは皆様 又明日の朝、お会いしましょう♪ ランキングに参加しています。 ぽちぽちっと押してね♪ こちらもヨロシクね♪ にほんブログ村 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[餅料理] カテゴリの最新記事
|