148623 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

りらの徒然日記

りらの徒然日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006年01月13日
XML
カテゴリ:その他
 明日(1/14)、ゼミがあって発表しなくちゃいけないんだけど、この期に及んで、まだ準備ができてない!
 今、必死で文献読んでます(終わってるし…)。
 でも、集中力がすぐ途切れて、逃避したくなってしまう。
 チョーやばいし。

 でも、明日は、ゼミ終わった後、鶴橋に焼き肉食べに行く予定なので、それを唯一の励みとして、何とか頑張ってます。
 それにしても、文献大杉!

 今日、学校に行くとき、近所の小学校の脇を通ったら、校庭で何人かの子どもが凧揚げをしてました。
 なんか、懐かしかったなぁ。

 私の行ってた小学校では、1月の下旬に、全校挙げての凧揚げ大会がありました。
 だから、冬休みの宿題には、必ず凧作りが含まれていて、毎年、一生懸命作っていました。
 頑張って作ったのが、高く揚がると、やっぱり嬉しかった!
 そういえば、凧って電線のない広い場所じゃないと、揚げられないじゃないですか。
 そんな場所って、うちの近所では小学校の校庭しかなく、よく学校から一旦帰って、また凧を持って学校に行って凧揚げ、なんてこともしていました。

 一度、小さい凧なんだけど、めちゃくちゃよく揚がる凧を作ったことがあって、そのときは、手持ちの凧糸がほとんどなくなるくらい揚がりました。
 凧本体は、かろうじて見えるかな? くらいだったし。
 何とも言えぬ快感でした。

 そんな凧揚げも、もう20年以上やってません。
 すっかり忘れかけていたのが、今日見かけて、久しぶりに思い出した、という訳でした。

 さてさて、レジュメ作りに戻ります。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月14日 02時14分11秒
コメント(3) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

りら@3

りら@3

フリーページ

カレンダー

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

お気に入りブログ

たてじまロック タル虎6さん
レンジ日記2 レンジ100272さん
from Right Stand Bl… ray24さん
Tomorrow ~明日を… minako4649さん
右へ!左へ!センタ… 沖原佳典さん

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.