|
カテゴリ:シリトリ村♪花図鑑
「
#378 「杉玉(すぎだま)」です 皆さんはよく造り酒屋の軒先に吊るしてあるこのようなものをご存知ですか? 通りがかりの人に「これはハチの巣ですか?」などと質問されたりしますが、これは実は杉玉といって杉の葉を丸く固めたものです。 通常、酒造りは寒仕込みといって、一年で最も気温の低い12月頃から3月頃にかけて仕込まれます。その期間中に一年かけて売るお酒を造り、それ以外の季節では造られたお酒を貯蔵、管理、ビン詰して出荷しています。 杉玉は酒造期に入って最初のお酒が搾られたとき、(一年に一回、英君では大体12月初旬です。)新しいものと交換して青々とした杉玉になります。つまり、「今年の新酒ができました。またよろしくお願いします。」という造り酒屋のPRといっても良いでしょう。冬が近づいて造り酒屋の前を通ったら、ちょっと目を向けてみてください。 蔵元の雑学その1さん 杉玉の値段 作成して販売されている様です、これは参考の価格としてご紹介のみします。 価格:28,140円(税込・送料別)屋根はついておりません。玉のみです。 酒林(杉玉)製作します 杉玉(酒林)の作り方が写真入りで詳しくご紹介されております 杉玉クラブ むろぞの ずっとアレが何なのか不思議でした、そのアレ・・・杉玉をハイ!マッキーさんからお借りして来ました マッキーの『写ってる?』日記のハイ!マッキーさんからお借りしました 写真をクリックしてください、ハイ!マッキーさんのブログにジャンプしますよ。 「杉玉(すぎだま)」の次は・・・旬の花でしたが・・・先日の雨で倒れてました( ^.^)( -.-)( _ _) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[シリトリ村♪花図鑑] カテゴリの最新記事
|