073320 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

やっぱり大好き!!わたしンち

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

2006/08/15
XML
カテゴリ:2003/9生まれ

残すところ、1ヶ月・・・

娘の2歳児~生活♪も終わり、3歳を迎えます。

早いなぁ~ホントに早い。

最近は、お喋りも達者になってきて、

何だか流暢な日本語を喋っているのが、信じられないくらいです。


たまに、何でそんな言葉を知ってるの?

と、楽しみ!の様でもアリ、

なんで~!と驚く事もあるんですが、

先日・・・


パパとお絵かきを楽しんでる様子の娘。

パパが自分で書いた似顔絵を娘に見せて、

「これ、だぁれ???」と聞くと・・・



「ママ、ブサイク!」


もう一つおまけに 

「ママ、ブサイク!!」

と、言ったのです。

一瞬、えぇぇと思い、
それと同時に、非常に喜んだパパGの笑い声が!

しかも、その時 パパGとプチ喧嘩をしたばかりで、険悪なムードって事も有り、
パパGの笑いが一層、ムカつきました。
娘の発した言葉は、どうでもいいんですが、
あの喜んだパパG!嫌だ~~~

それにしても、いつの間にか・・・
こんな言葉も覚えてしまうんですね。
 
ちなみに、ほんとに娘の使う言葉は、
私が使う言葉そのものなので、
コピーロボットで、面白い♪と嬉しい反面、
やっぱり、少し気を付けなくてはいけないな。


それから・・・

ちょっぴりイランのお土産話を。

以前も紹介した、イランの甥っ子達も随分と成長したとの事で、

写真を何枚か拝見。

そして、ビックリ!!!

もうみんな、立派な男じゃい!って感じで、
浅黒い肌にスラッ~とした体つきに、
おいおい!髭かよ!ってくらい、
顎鬚生やして、
もう、なんだか 変なショック。

初めて会った時の彼らは、みんな私より背丈も小さく、
こんなペルシャ語力0な私でも、楽しく!ワイワイ!
大人トークについて行けない時には、仲良く遊んでもらってたのに。
全く、今じゃ全く違います!
今度イランへ行ったら、
きっと皆に、見下ろされるんだろうな・・・
もう、仲間に入れてくれないかも~とやや心配><

IMGA0145.JPG



そんな彼らの中でも
パパGが大好きな甥っ子の1人。
彼は、一番の年長者、現在16歳。
パパGの話によると、
とにかく煩い!
というのも、日本でも同じだけど、
色気づいちゃって、
何かと・・・
「ダイー(パパGの事)、これ今は流行ってないんだよ!」
と、パパGの身に着ける物に対して色々言って~
「みんな、分かってないんだよーこれがいいんだよ!」
と、暑苦しい髪の毛を切れば!と言うみんなに対して言い~
とにかく、目覚めた男!といった感じらしいです。

ちなみに・・
パパGが留守中に、この年長君は、
こっそりパパGの部屋に入り、パパGの持ち物を物色し、
「これ、いいじゃーん!」とか言って鏡の前で呟いてたそうです^-^


まぁ、今に始まった事ではないけど、
一昨年、イランへ行った当時もeminemだ!usherだ!50 centsだ!とラップが大好き!
ダボダボした服が大好き!といった感じだったけれど、
まだその時は、そんなダメ出しは言わなかったんだけど!





けれど~
そんな彼らだけど・・・
何だか違うんだよねー

前回イランへ行った時も、
とにかく我が娘、子供は大好きな彼ら・・・
いつだって、誰が抱っこするか?取り合い!
泣いていたら、スグサマ駆け寄り、
あやす彼ら。
今だって・・・
必ず、電話での始まりは。。。
「○○元気?何してる?どう?・・・」
そして、決まって電話の最後には、
「僕から、○○へ代わりにキスしといて。」
と締めくくる彼ら。
IMGA0163.JPG

見た目は、あーでも違うんだよねー
イランの人々。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/08/16 12:34:37 AM
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.