1109216 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

笑えば幸せがやって来るー2!

笑えば幸せがやって来るー2!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

superman-2

superman-2

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

「寿限無」 ひこさんの一言さん

Comments

Freepage List

Headline News

2020.08.09
XML
カテゴリ:総選挙
来る10月25日解散総選挙と語られているが・・・・・・!

 安倍総理大臣の体調は、周囲が思っている以上に劣化して、主治医らも懸命に

対処しているものの、自ずから限界がある。したがって、想定されている日程が

早まる可能性も想定されるだけに、新型コロナウィルス対策も余談を許さない

状況下、総理官邸内に緊張感が流れている模様。

 そんな中、風花未来氏のYOUTUBEサイトでは、「れいわ新選組代表山本太郎氏

辞任説」が語られ、「火の無いところに煙立たず」の諺の如く、その去就も無視

できない。その背景には、ある種の圧力団体からの動きがちらほらしているとの見方が

もっぱらである。

 れいわ新選組代表を辞任して、山本太郎個人として次期衆議院選挙に再起して議員

資格を得て新たな船出を想定する方向を模索している等の噂がちらほら。

 しかし、これまで支援・支持してくれて来たボランティアや募金協力してくれた方々

に対する説明責任を果たさなければ、右から左と言うわけには、行かない。

 それだけに悩ましい課題が山積している事も事実である。

 一方、立憲民主党と国民民主党との合流についても争点であった名称は、党員選挙

で決定する流れとなりつつあるが余談を許さない。

 特に野党の国会議員は、「俺が、俺が」との自己主張が強く、「国の為、国民の為」

との思考が常に飛んでしまう習性があるため民主党時代に「決められない政党」との

異名で国民から揶揄された経緯がある。

 つまり、貧乏又は貧困から政権与党に立った瞬間に資金と権力に飢えていたために

馬鹿丸出しでの党内抗争を繰り広げる。よって、短期政権で終始した経緯がある。

 何故、「捨身施」で「国民生活向上に臨めないのか」それは、心が貧困だからでもある。

心が貧困のままで、国民の生活向上を図れる訳がない。それは、自民党でも公明党でも

同様な事である。

 したがって、「心の貧困なる国会議員は、国会を去れ!」と告げたい。

 国会は、国民の生活安全・安心の向上を図るための場所でもあるだけに心が貧困な国会

議員は、利権漁りや自己主張に終始して、国民不在のままに活動するので、邪魔な存在

なのだ。

 よって、我々有権者が投票するについては、立候補者の「心の貧困度」をチェック

しなければならない。

 そのチェックポイントは、たった一つ、講演やチラシに浮かびあがる「主体が何処に

置かれているか。」と言う事である。

 具体的には、その主体が所属政党に置かれていたり、自身の得票に置かれていたり

している場合には、アウトなのだ。

 あくまでも「国民に主体を置いた政策主張」でなければ、名前だけ、所属政党名だけ

の立候補者は、投票するに値しない。

 そろそろ有権者各位は、覚醒した投票眼を備えて国民生活底上げに寄与する事のできる

国会議員に投票し、選択したいものである。
 







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.10.01 02:04:43
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.