550629 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

♪slow start な日々in Australia♪

♪slow start な日々in Australia♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

neroli_orange7

neroli_orange7

Category

Comments

maki5417@ Re:バンコク3日目の朝、今日も弾丸スケジュール!!(01/05) オリエンタルにも水上バス乗り場がありま…
あい@ 美味しそうですね 最近は、イタリア人もスプーンを使ってパ…
☆rokogirl☆@ Re:My best friends &その他色々(04/16) 見たことのある場所が出てくるので楽しい…

Favorite Blog

『甲州夢小路』で桔… nyaanyaさん

surfersparadise☆2 ☆rokogirl☆さん
ショコラの想い アン・ショコラさん
毎日を記念日に。 さゆりm-_-mさん
シドニーより~くい… マフィンシドニーさん
2011.04.13
XML

前回の続きで、ここ数ヶ月間ブログアップしていなかった間の写真を載せておきますスマイル

まずは通っていた、マンリーにある語学学校の教室内での写真カメラ
私が行っていた学校、Sydney English AcademyのGeneral English(一般英語)
コースには、上からAdvance,Upper Intermediate,Intermediate,
Pre-Intermediate,Elementaryとレベルに合わせて5段階のクラスがありました!!

CIMG2596
私は初めの2ヶ月は、真ん中のクラス「intermediate」、その後の2ヶ月は一つ上の
レベルの「Upper-Intermediate」のクラスで学んでいましたえんぴつ

一番下のElementaryクラスは半分以上日本人ばかりなのですが、Intermediate
以上になるとヨーロピアンやサウスアメリカンの子の方が多くなるので、英語を学ぶには
いい環境だったと思います音符シティの語学学校はアジア人が多いらしいので。

でもやっぱり日本人&韓国人は、スピーキングスキルがヨーロピアン&ブラジリアンと
比べると格段に弱いので、「この子たちと同じクラスでイイの?」といつも思っていました。彼らは話すのはペラペラなのにテストの点が低いんですよね。私たちと真逆です。 code="h263" />

180679_10150105542639206_610419205_6085909_5009855_n
同じクラスだったブラジリアンガールズのタミレス(左)、カリネ(中央)、リシア(右)ダブルハート
さすがサンバの国出身だけあって、クラブ併設のパブなどに行くと素敵なダンスを見せて
くれましたスマイル

こっちに来て意外だったのがブラジリアンが、本当に多いことです。
日本の私の地元にも沢山ブラジリアンがいますが、こちらにいるブラジリアンはお金に余裕がある人達が多い感じかも?


180807_10150380703870015_797245014_17039633_4891119_n
マッシミリアーノ(左)とアレッシオ(右)

同じ家に住んでいる時も、この二人はほぼ毎日飲みに出掛けていましたうっしっし
服装のポイント:「シャツのボタンは、3つ以上空けること!!」らしいです。
アレッシオが、この日同じクラスの日本人の男の子にそう指導していました(笑)
イタリアーノ流??(≧▽≦)

with stephany & ayaka
こちらも同じクラスだったドイツ人のステファニー(左)とあやかちゃん(右)

ドイツ人女性はあまりキレイな人がいない(失礼?!)と思っていましたが、ステファニーは
ブロンドでスタイルも抜群、ビューティフル☆

with Anouck,florence and stephany
同じくパブ『Ivanhoe』にて
左下は、スイスフレンチのフローレンス、右上はスペイン系スイスジャーマンのアヌック。

19歳のフローレンスは、写真だと少し落ちるのですが、実物は女優さんみたいな美しいお顔立ちで、
学校に入学してきた当初は男の子たち皆が彼女を狙っていてスゴかったです(笑)


194cm Nicolo,too tall
スイスジャーマンのニコロは、こう見えて20歳ですうっしっし

身長が195センチあるらしく、ズボンが寸足らずの日が多くて笑えました!

Alessio's birthday
こちらはアレッシオの誕生日の時の写真です。

またまたIvanhoeにて。この日もテキーラショットを飲んで結構酔っ払ってましたスマイル

そう言えば、イタリアでは誕生日の主役の本人が招いた友人全員分の支払いをするらしく、
この日もアレッシオがスゴイ勢いでお金を遣っていました!!
彼はお金持ちだからイイけど、誕生日会をするのも大変ですよね。

22,Oct,2010 at Ivanhoe
この写真は、アレッシオ&マッシミリアーノがオーストラリアに来てすぐの頃(約半年前)のもの。
アレッシオ、太ってますね~(笑) 逆に私は、この時よりもかなり太りました(>_<)

左からアレッシオ、オーストリア人のアーミン、スイスのエスター、イタリアンのサブリナ、
メキシカンのアンドレア、マッシミリアーノ。

my sweet Mexican friend Andrea!
唯一のメキシコ人生徒だったアンドレアは、とっても明るくてフレンドリーな子でした!!

彼女の滞在期間は約1ヶ月と短かったですが、とても仲良くなったので、帰国してからもメールやポストカードを送ってくれる度に「The world is like a tissue! so we can meet again soon!」と言う言葉を添えてくれます。
メキシコのことわざで「広いように見えて、世界はテッシュのように狭いから会いたい人には必ずもう一度再会できる」と言う意味だそうです。

CIMG2642
こちらはタミレス(左)の送別会時の写真カメラwith同じくブラジリアンのリシア(右)と。

タミレスは、一番長く一緒のクラスで勉強したクラスメイトでした。
メチャメチャ気が強くて、しっかりした子で、22歳とかなり年下ながら見習うべきところが多いイイ子でした!!
授業中に与えられた議題についてペアになって話し合う時、少しでも意見が食い違うと
「Nooooo!」と言って一歩も引かない感じで(笑)
そう言う時って、とことん討論するより日本人気質で「あなたが正しいと思う」ってすぐに
譲ってしまうんですよね(≧▽≦)

168559_482809214143_560249143_5653578_2856483_n
マッシミリアーノ(左)とスイス人のファビオ(右)

ファビオは、ドイツ語、イタリアン、フランス語が話せて、英語も一番上のクラスで
私からしてみたらほぼ完璧だったので、「学校行かなくてイイんじゃ?」って思っていました。
ヨーロピアンの子たちは、2,3ヶ国語話せる子が多くて、日本人は中学校から習って
いるのに英語がなかなか話せないので、日本の英語教育は本当に質が悪いとつくづく思いました失敗

Claude & Marc on New Year's Eve
(左、スイス人のクロード&右、フランス人のマーク)

これはニュー・イヤーズ・イブ(12/31)にシティのオペラハウスのすぐ近くで毎年恒例の
花火きらきらを見に行った時の写真です!!

話には聞いていたけど、どうやらシドニー一、人出が多い場所、サーキュラーキーに
行ってしまったらしく、殺人的な混み様でした( ̄□ ̄;)!!
しかも年明けカウントダウン後には、大変な事件が・・・。
クロードとフローレンスの3人で「色んな意味で、一生忘れられない年明けになった」と
話していましたショック

NYE,Florence
電飾が入った眼鏡?を掛けているフローレンス。
変な眼鏡を掛けていても美しいですダブルハート

フローレンス、性格もお姫様そのものです(笑)授業中も眠い時、疲れている時などは、
ペアになっても「ほっといて」って感じで・・・。まぁ、仕方ないですね(^-^;

164110_125011800899123_100001709113476_177463_6185288_n
この写真は年明けカウントダウン30分くらい前のもの。

この時は大丈夫だったアノック(右)がこの後大変なことに・・・。
つくづくお酒は怖いと思いましたほえー でも何とか無事に帰って来れたのでヨカッタですきらきら

やっぱり彼らは20歳そこそこと若いからか無茶がスゴイんですよね(>_<)
私はいつも保護者的な位置付けな気がします(笑)と言いつつ、私もよく飲み過ぎてしまいますが。

文字制限がいっぱいになったので、この辺りで。
それではまた♪(^-^)/(^-^)/♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.04.14 11:28:33
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:語学学校とFriends♪(^-^)/(^-^)/♪   えーちゃん さん
ご無沙汰しています。本当に久しぶりですね(>_<)綺麗な画像が多くて羨ましい。こちら日本は桜のシーズンが終わるところです。オーストラリア生活は目一杯満喫してください。 (2011.04.14 08:00:02)

Re:語学学校とFriends♪(^-^)/(^-^)/♪(04/13)   nyaanya さん
楽しそう(^^)フランスにいた頃を思い出します♪

しかし、ペアになった女子が
アンニュイだったらやですね~(^^;
やりにくそー!! (2011.04.14 08:37:10)

Re[1]:語学学校とFriends♪(^-^)/(^-^)/♪(04/13)   neroli_orange7 さん
えーちゃんさん

ハイ、超久しぶりの更新です(^-^;
綺麗な画像は、他の国のキレイな子たちの画像って言う意味も含みますね(笑)
日本の春は桜がキレイなのはイイのですが、花粉症に悩まされるので、その心配がないオーストラリアにいられるのはHAPPYで♪
(2011.04.14 09:41:55)

Re[1]:語学学校とFriends♪(^-^)/(^-^)/♪(04/13)   neroli_orange7 さん
nyaanyaさん

語学学校では色んな国の子たちと知り合えるので、楽しいですね☆
特に私が行っていた学校は、授業料が高めだからか他の学校に比べてヨーロピアンが多かったので、日本人ばかりにならなくてヨカッタです。

フローレンス、アンニュイと言う言葉がピッタリです(^-^;
私はまぁ仕方ないか、って感じでしたが、他の子は結構彼女に対して怒っていました(笑)
(2011.04.14 09:45:14)


© Rakuten Group, Inc.