697846 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ラム酒 インプレ【今日もラムを飲んでます】

ラム酒 インプレ【今日もラムを飲んでます】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

Swingster

Swingster

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020.11.14
XML
カテゴリ:ブランデー
​【カルロス1世 ソレラ・グラン・レゼルヴァ】​

カルロス1世
​スペインのブランデー、シェリーブランデーです。

シェリーブランデーの大手オズボーン(オスボルネ)社の数あるブランドの一つで、以前飲んで凄く美味しかった​カルロス1世XOインペリアル​のレギュラー版という感じでしょうか。

ソレラ・グラン・レゼルヴァなので、最低3年熟成、平均10年熟成とのことです。

単式蒸留器での蒸留で、ソレラ熟成システムで使われるのは、アメリカンオークのオロロソ、アモンティリャードのシェリー樽で、それらは100年以上使われた古い樽だとのことです。
樽ってそんなに長持ちするんですね。


​​​​​
グラスに注ぐと、色はインペリアルよりやや淡いように見えますが、ほぼ同じくらい。
深い色合いです。

香りはドライフルーツ入りのバターケーキやバニラのような感じで、やはりXOインペリアルにとても似ています。

味も同様でとても味わい深く、ミルキーなベールに包まれたドライフルーツ(イチジクやレーズン)、チョコレート、キャラメル、そして樽の風味が品よく溶け合っています。

XOインペリアルの方が少し濃く、ミルキーさも顕著な、より「太い」味わいですが、今回のグランレゼルヴァは輪郭が明瞭な、より明るい感じがします。

刺激や風味の要素の分離感など、いわゆる「若い」印象は全く感じられず、とてもマイルドです。
もちろん、より長熟のXOインペリアルの方が美味しいのですが、その下のグレードでもネガティブな要素が全然無い、という感じです。

シェリーブランデーってやっぱり美味しいですね。
ソレラシステムってやっぱりスゴいですね。

【僕の評価】5段階中の5​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.11.14 20:40:06
コメント(3) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.