|
カテゴリ:アロマスクール なだ
B.C.3000年頃、古代文明発祥の地、エジプトでは、
香りは主に神への捧げ物として用いられていました。 B.C.15~B.C.1世紀ごろのイスラエルでも、神への捧げ物の 作物や羊などに乳香などの香りが添えられていました。 B.C.9~B.C.4世紀ごろの古代ギリシャ B.C.7~A.D.5世紀頃の古代ローマ 5~11世紀のイスラム ヨーロッパ中世~近代 18世紀~ 1920年代になってやっと、『アロマセラピー』という名が生まれました。 順に歴史を辿って行き、最後にドライハーブを使って 『ハンガリーウォーター作り』です。 『ハンガリーウォーター』は、約1ヶ月間自宅の冷暗所に置き、 時々振って、香りの抽出を促します。 時間と共に香りが熟成して来ますので、途中何回か香りを嗅いで、 香りが変化していくのを感じてみて下さいね 2月のアロマコーディネーター資格試験には、今回、4名の生徒さんが 当スクール内で受験されます。 皆さんが無事合格されるために、しっかり準備を進め、 また、揃って合格されることをお祈りしています。 ダマスク・ローズウォーター;5%OFF[500ml] 販売価格: 2,000円 (税込) 無添加で、天然の薔薇の成分だけでできているこの化粧水だけで、 お肌がしっとりします。 真珠パウダー(パールパウダー)[10g] 販売価格: 480円 (税込) 中国では真珠は「珍珠」と呼び、主要成分の炭酸カルシウムの ほかに、多種のアミノ酸や微量元素を含み、天然の保湿成分 としても効果が高い。 ヒマラヤピンク岩塩[500g] 販売価格: 880円 (税込) 食用として又はバスソルトとしてもご使用になれます。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
Jan 16, 2012 02:20:44 PM
コメント(0) | コメントを書く
[アロマスクール なだ] カテゴリの最新記事
|
|