130792 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

take it easy

take it easy

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Recent Posts

Category

2006.12.28
XML
ラグナロク・オンラインのプレイ補償チケットが配布されているらしいけど、どこにあるのか分からないという人、あなたのせいではありませんよ。

後日「配布されたらしいよ」という噂を聞いてから探しても、なかなか見つけられません。
案内はログで流れてしまいますし、タイトルに「補償チケットの配布方法」と書いてあるわけでもありません。
ガンホーは今すぐに方法を別の場所に明記すべきです。

今回は、日本語まで不自由なガンホーに代わりまして、薔薇少女が説明させていただきます。



1.まず、ラグナロク・オンラインの公式HPを開きましょう。

2.上部のタグの「サポート」の中から「WEBヘルプデスク」を選んでクリックしてください。

ラグナロク公式HP

3.「サポートセンタートップ」が開きます。

4.左下あたりにある「投稿確認」をクリックします。

WEBヘルプデスク

5.ガンホーIDとパスワードを入力すると「投稿内容一覧」が出てきます。

投稿確認

6.これが「お知らせ」です。右にある「詳細」をクリックします。

7.内容を読んでいくと、真ん中ぐらいに「追加することのできる日数」「アトラクションID」「チケットID」「シリアルNO」「有効期限」が書かれています。


あとは「アトラクションセンター」を開き、「チケット使用」でチケットIDを入力するだけです。



薔薇少女はなかなか見つけられなくて、ガンホーに文句をつけてやろうと思って、WEBヘルプデスクからメールを送ろうとして見つけました。
最後の最後まで苛立たせて「仕方ないな~」というようにチケットIDをもらった気がしてなりません。
ガンホーって本当に悪辣な会社ですよね。




■なにげに風水ブーム・・・?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.12.28 13:34:42
コメント(0) | コメントを書く
[ラグナロクオンライン] カテゴリの最新記事


Profile

Leccee

Leccee

Free Space

斎藤一

Rakuten Card


© Rakuten Group, Inc.