214243 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

~駅弁紀行~ 楽天ブログ別館

~駅弁紀行~ 楽天ブログ別館

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

Route166@ Re[1]:【ノア】ブレーキ整備(07/06) noahnoahnoahさんへ ご無沙汰してます。 …
noahnoahnoah@ Re:【ノア】ブレーキ整備(07/06) ブレーキ故障で大事に至らずに済んでよか…
Route166@ Re[1]:【エンジントラブル】19歳のくるま(11/03) noahnoahnoahさんへ オイルにじみとオイル…

Profile

Route166

Route166

Favorite Blog

15日0時~ 楽天サプ… New! うっかり0303さん

バイクのシートが裂… noahnoahnoahさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Headline News

Freepage List

2016.06.19
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
さて、土曜日の作業の続きです。
マフラーを外していじりやすくなったエンジン。
とにかく、汚いのできれいにしましょう。

電装系がじゃまなので、まずはフライホイールを外します。


ジェネレータも外して中をきれいにしないとね。


とにかく、油汚れがすごいのです。


なんとか妥協はしたけどきれいになったので、いよいよケースを開けます。
ボルトの長さがいろいろあるので、段ボールに位置がわかるように挿しておきます。


開きました。なんだか黒い粉がいっぱい。ベルトもかなりやばい感じですね。


キック側も粉だらけ。


ドライブとドリブンを外しました。プーリーを見る限り、常に全開で走ってたような雰囲気です。


ウエイトローラーがすり減ってもうダメです。


ベルトもこんな感じ。


とにかく中をきれいにします。


これ、新品のパーツ。いいねぇ。


組みました。クラッチは充分残っていたのと、工具の関係で見送り。


キック側もきれいになりました。ガスケット剥がすのが地味に面倒だった。


液体ガスケットをうすーく塗って。


新品のガスケットで組みました。


このあとちゃんと合体させましたが、写真なしです。
暗くなって必死の片づけで忘れてた。
そんなわけで、ジャイロの整備も峠は越えたかな~と言う感じです。
一応安心して走れる状態にかなり近づいたと思います。
あとはマフラーをなんとかして、組み立てたら登録です。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.06.19 12:34:53
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。



© Rakuten Group, Inc.