213534 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

~駅弁紀行~ 楽天ブログ別館

~駅弁紀行~ 楽天ブログ別館

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

Route166@ Re[1]:【ノア】ブレーキ整備(07/06) noahnoahnoahさんへ ご無沙汰してます。 …
noahnoahnoah@ Re:【ノア】ブレーキ整備(07/06) ブレーキ故障で大事に至らずに済んでよか…
Route166@ Re[1]:【エンジントラブル】19歳のくるま(11/03) noahnoahnoahさんへ オイルにじみとオイル…

Profile

Route166

Route166

Favorite Blog

【レポ】298円キッズ… New! うっかり0303さん

車載機器の配線取り… noahnoahnoahさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Headline News

Freepage List

2021.07.06
XML
普段使いの1999年式タウンエースノアですが、ブレーキペダルを踏んだ時の様子がおかしくなりました。やだなー。

キャリパーを整備したりしてみましたが改善せず。まずいぞ・・・


結論としては、ブレーキブースターに問題が発生していました。
ダイヤフラムに問題があり、負圧が効いたり効かなかったりしてる感じ。
ブレーキブースターはアッシー交換しか選択肢がありません。
早速部品手配しようと思ったら、新品は6万6千円!マジかー。困った。


新品を買うお金ないので、自己責任で中古パーツを入手。
新品に比べたら寿命が短いだろうけどね。
新品の方がいいに決まってます。
マスターシリンダーは単品で出てるけど、ブースターはマスターとセットしか品番設定なし。ブースターだけ新品で売ってくれー。


まあ、部品が届いたので粛々と交換しましょう。
まずはブースターを外す。
ブレーキペダルとの接合ピンの抜け止めで割りピンを使ってるんだけど、割りピン外しが一番苦労した。


新旧比較。奥が外した方。手前が交換用。


さくっと取り付けた。


交換そのものは(整備スキルがあれば)簡単作業です。
あとはエア抜き兼フルード交換。
エア抜きはクルマを持ち上げてタイヤを外すので、一連の作業で一番めんどくさい。
割りピン抜きとタイヤ脱着が、一連の作業でしんどかったところだなー。


ブレーキのエア抜きは、愛用のワンマンブリーダーを使います。
これがあれば一人で作業できます。


割りピンの代わりに「Rピン」を使いました。
これは簡単に抜けないし、脱着も楽。
次にブースターを交換するときも、楽ちん作業だと思う。
そんなわけで、無事に作業は終了。ブレーキもばっちりです。


今回の作業では、マスターのフレアナットを脱着する必要があります。
ブレアナットレンチは各サイズ(主にインチだけど)持ってますが、あれれ?10ミリのは持ってないんだ。ガーン!
でも、スパナを使うと舐めますよ。


こんな工具を持っていた。
ありがちな便利グッズ。ほかの作業で使おうと思って買ったけど、使ってなかった工具。


なんと、今回これがまさかの活躍。フレアナットが簡単に緩みました。
使えないことが多い便利グッズが、とても役に立って驚き。
逆にフレアナットレンチそろえなくても、これ一本でよくない?って感じの使い勝手の良さでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.07.06 13:57:31
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.