2091222 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

青い島のひだまりで

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015.05.23
XML
カテゴリ:つれづれ日和
いつまでわらび採りに行けるかな~。
草木が茂ってきて、そろそろおわりかな…。
この週末が最後が、次か…。
という予定であったが、予定は未定。
ふう

絶対安静週末にすることにした。
ふう

というのは、2日前。
木曜日の朝のことだ。
身体をそりかえして変な格好で後ろに置いてあった
マグボトルをとろうとしたとき。
軽く…。
今、キクってなったかな?
やな予感


ぴよちゃんライン

●roze-piのつれづれ日和♪




ぎっくり腰というものをはじめて経験したのは、数年前。
基本、腰痛もないのでうわさには聞くもののどんなものか…。
百聞は一見にしかずというけど、見るものではないが…。

数年前。
お昼休みに戻った際、
うがいをしようと前かがみになった時、ギクッと。
痛、たたたっ。
今のなに!? って感じ。
しばらく息ができないくらいで、身体に稲妻が走ったというか?
なんとか会社に戻り、よく腰が痛いという人に聞いたら、
「軽いぎっくり腰だよ。ぎっくり腰なら痛くて動けないって」
そういわれたっけ。
3~4日、おそるおそる行動したっけ…。

2度目は、昨年の10月。
その間にも、なんとなくやな予感というのは身体が感じたことはある。
そのときもそうだった。
それでも夜、映画を見に行った。
映画館で座っていると、痛いかも、腰…。
なんとか帰宅し、部屋にいたら、突然母が戸をあけて
振り返った瞬間、ギクぅ!!
「痛い、タイタイタイ…」

そして3度目の今。
木曜日の朝、やな予感プラスアルファくらいだから、
いつものお散歩をかるぅくしておこう。
午前中仕事をして、お昼休み。
あれ? 悪化してきたかな…。


きのうは、回復してきたけれどなるべく安静。
仕事も、動かないと困る用はほとんどすませてあったし、
パソコンオンリーですませることが山積みだったので、
ずっと安静に…。
室内はいいけど、外を歩くと振動があっていけない。
アスファルトの道は意外と腰に響く。
そして、車が来ると急がなきゃという心理もいけない。

今朝。
かなり回復くしたけど、買い物は車にしよう。
車に乗り込もうとしたとき、
「あ、痛、タタタ…」
座ってからも、角度がいけないのか痛い。
断念した。
ふう

ということで、この週末は絶対安静。
でも、お菓子作りはするもんね~。
今朝、しちゃったもんね~。
室内なら歩いても痛くないし、
パソコンの前に座っていても痛くないもんね~。

たまっている韓国ドラマ見る週末にしようっと。
ちなみにここまでが長いけれど前置きである。

クリックしてね♪

ぴよちゃんライン

◆わたし的記録史上最低の活動量と消費カロリー
きのう、仕事には行ったけれど、安静モード。
会社が近いので往復と、お昼休みは徒歩で自宅へ。
地味ぃな活動量。
その結果の最低消費カロリー。
先日、最高2082キロカロリーが出たというのに…。
(お写真ココ
600キロカロリーも違っては…。
平均すると、1750キロカロリーくらいなので、
300キロカロリーくらいは少ないということになる。

お散歩に行かないので、朝のんびり。
時間があって、ちょっと食後のおやつ。
おせんべいを食べてたら、母がひとこと。
「動かなくて食べてたら太るよ」
え?
一緒にカリカリトーストを食べていた
アイドル的インコハクちゃんは、何もいわれず…。





そしてきのうの夜。
「あぁ、きょうはアイス食べる日なんだよね~。
金曜日だから!!」
1週間の仕事が終わりということで、金曜日はごほうびの日?
ゆっくりできるから、アイスも金曜日。

たまにcoopの共同購入で、
訳あり企画というのがあるようで、
しかも抽選で購入できる、とか!?
アイスをたのんだら、抽選で当たった(支払いは当然ある)とか…。

「あ! ロイズじゃん。
これはきっと高カロリー」
300キロカロリーちょっとあった。
1本しか当たらなかったので、母と半分にした。
150キロカロリーほど摂取。
…。

◆謎の活動量
活動量計は、寝ているときは最近パジャマのポケットに入れておく。
でも、寝ているときは活動量1レベルなので、
放置していても変わらない。

のはずが!!
先日、朝ふと見たら…。
これ、なに?
夜中から朝方3時から4時の時間帯に、活動量2っていうの!!

ちなみに仕事で一生懸命パソコンに向かっていても、
活動量は1となる。
“動き”がないと寝ているのと同じという判断になるらしい。
まあ、3000円程度のものだから仕方ないけど…。
それなのに、寝ているのに2って…。

寝相がわるかったのかな?
寝苦しくて、寝返りをいっぱい打ったのかな…。
眠っているときの活動量2というのは、
はじめてのことだ。

ちなみに、わたしの愛用している
活動量計はコレ






ぎっくり腰の痛みを表現してみる。
恐らく、神経が痛いのでは?
体勢によってずれる、ねじれるそんな感じの痛み。
あと、歩く振動もいけない。
自分で運転しなくとも車に乗っても痛いんじゃないかと思う。





ぴよちゃんライン






木漏れ日の中で…roze-pi家の食卓日記
カレー♪

黄昏屋敷の古井戸から…ホラーな日記。真実かって? それは、ひ、み、つ♪

メリークリスマス♪












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.05.23 12:03:04
コメント(2) | コメントを書く


PR


© Rakuten Group, Inc.