718465 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

** コロコロ心具 **

** コロコロ心具 **

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

コロコロ心具ではマイペースな二人プラス一匹の
生活を綴っていきます。

整理をしながらのアップとなりますので
内容が前後しますがお許しを…。


カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2012.05.14
XML
木々を愛で虫と語り 風をまねく鳥の人
その者、青き衣をまといて 金色の野に降り立つべし
失われし大地との絆を結び ついに人々を青き清浄の地に導かん
トルメキア古代伝承

最後にばば様が見えない目を見開き、あふれる涙もそのままに
その伝承を語るシーンでは、もう涙がボロボロ。

初めて映画館で見た時もこのシーンでは人目をはばからず
ボロボロ泣いちゃったんだけど。

久しぶりにパンフレットを見返しました。
表紙が
naushika120514.jpg naushika120514UPst.jpg

「だれ?」

て言うような油絵?タッチの別人なんですが・・・。

このパンフだけは、何故か何年経ってもパンフの塊の中から
すぐに取り出せてしまいます。

DVDも販売当初に購入しましたが、金曜ロードショーで
劇場上映時のフィルムの風合いを再現して放映されると聞いて、
もちろん録画。


初回はスタンダード版(中)が入ったケース入り(左)が販売されていて
色がとても綺麗なんです 今はブルーレイ(右)も出てるんですね

録画を再生しながら舞茸と二人、ついつい覚えてしまった台詞を
言い合いっこしながら鑑賞。

舞茸はラピュタ派ですが豆腐はナウシカ派です。
?派に関係なくどちらも二人の大好きな作品には変わりません。

ナウシカに出会ってから随分経って、実は映画化するのに
大変な苦労があったと知りました。

原作のないものを映画化するにあたっては、なかなかGOサインは
出せなかったのだとか・・・。

それなら原作を作ってしまおう!!
そしてナウシカの連載が始まったのだと・・・。


ラピュタ派な舞茸も徳間さんから出ている原作?のコミックを
シリーズを揃えて持っています。



コミックにはさらに色々な人達の人間模様が・・・
あの人の違う一面に出会えるかも。

色々探していたら

ジブリの優しい曲が心地いいみたいです

初めて買ったレコード(古っ)がナウシカのサントラだった


CDを買っちゃおうかな・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.05.14 22:32:55
[映画・映像・ドラマ・ムービー・ゲーム] カテゴリの最新記事


プロフィール

tofutti

tofutti

カレンダー

バックナンバー

・2024.06
・2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02
・2024.01
・2023.12
・2023.11
・2023.10
・2023.09

購入履歴

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.