312004 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

天然石が好き* 徳永さんが好き

天然石が好き* 徳永さんが好き

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

* rui *

* rui *

Category

Calendar

Freepage List

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Favorite Blog

山形の妹から、サク… New! maria-さん

レコードのジャケ写… t-matsu9679さん

☆ ま・っ・く・す・… まっくすλさん
*ろびん* のハンドメ… *ろびん*さん
  kumisaku beads kumisakuさん

Comments

* rui *@ Re[6]:阪急伊丹線 ~  新幹線の高架下(05/21) めだかさん おはようございます。 無…
めだか@ Re[5]:阪急伊丹線 ~  新幹線の高架下(05/21) * rui *さん おはようございます 昨夜…
* rui *@ Re[4]:阪急伊丹線 ~  新幹線の高架下(05/21) めだかさん 私の新ブログにアクセスは…
めだかです@ Re[3]:阪急伊丹線 ~  新幹線の高架下(05/21) ご返事ありがとうございました。 早速い…
* rui *@ Re[3]:阪急伊丹線 ~  新幹線の高架下(05/21) めだかさん 徳永さんの住んでいた所は…
2008.06.22
XML
カテゴリ:徳永 英明 様

待ちに待った、徳永英明ファンの集い・大阪に21(土)・22(日)の両日参加して来ました。

両日とも朝は激しい雨が降っていたのに、お昼前になると雨もあがり、お天気になってラッキーでした。

このファンの集いでは、ブログがらみでたくさんの徳友さんにお会いする事ができました。

楽天ブログのkcさんリマインドさん
他ブログでお友達になった、アニーさん、まこさん、なおっぷさん、すいかさん。

どの方も初めてお会いするのに、徳ちゃんが好きという共通点だけで、お話も盛り上がり、
初めて会った感じがしなかったです。

みなさん、本当に楽しい時間をありがとうございました!!

集いの詳しい進行についてはいろいろな人が既にブログで書いていらっしゃるので、
私は2日間参加して感じた事、楽しかったこと中心に書いていこうと思います。

初日の土曜は2階席、前から3列目の端から5番目。
でも意外によく見えました。

最初の30分間のビデオ映像は同じような感想をお持ちの方が多いみたいですが、
長かったです。
15分くらいにして、徳永さんのトークとかを中心にして何か違う形のものを企画してほしかったな。

それからミニコンサートですが、

「抱きしめてあげる」
「花束」
「ことば」
「愛が悲しいから」

この4曲は本当に素晴らしかった!!
両日とも徳永さんの声は絶好調だったのでは。

1曲目の「抱きしめてあげる」、PVでもCDでも100回以上は聴きましたが、
やはり生で聴くのは最高!!
ウルウルきて、
そのあとのどの曲も本当に素晴らしく、
「愛が悲しいから」では涙がポロポロこぼれました。

「ことば」はこの間のツアーで未完成として聞いていましたが、
完成した、この楽曲、本当に泣けます。

それぞれの人の、それぞれの人生のワンシーンに当てはまって、胸に迫る作品になっていると思います。

「愛が悲しいから」はドラマとのタイアップのようですが、ヒットの予感がしますね!
サビからの盛り上がりが本当に泣けてくるんです。発売が待ち遠しい。
是非、この楽曲でレコ大を狙ってほしいです。

カルトクイズは土日とも惜しいところまで行きましたが沈没。
じゃんけんは両日、1回戦で敗退。大笑い

土曜日の半券くじで当たった人のリクエストは、「青い契り」
会場からのリクエスト 「愛の中から」
(はじめて聴きました。徳永さんも随分とマニアックなリクエストにびっくりされていたようで、
唄えるかな。。。と何度も坂本さんとやり直しされて、見ていて楽しかったです)

そして、8月の野外ライブで唄います宣言をして 「ラフダイヤモンド」


日曜日は土曜日に比べるとMCも多く、(こんなにMC多くなったの初めてって、本人も言ってた)、
半券くじ当選の座席番号を司会役のスタッフさんが間違って言ってしまったことから、会場中、大ブーイングが起きて、
(間違われた本人は天国から地獄だもんね)そこで徳永さんが「じゃあ、2人ともおいでよ」って、
気を使ってくれて、そのあたりから徳永さんも会場もかなり緊張がほぐれて、いい感じになりました。

2人のリクエストは
「夏のラジオ」 と 「僕のそばに」 。
お二人とも感激して泣いてらした。
私もじーんと来ました。

特に「僕のそばに」は素晴らしかったです。

そして坂本さんからのリクエストという事で 「恋の花」

会場からのリクエストは「ボクニデキルコト」

これで終わりかなと思っていたら、

「本当はこれで終わりなんだけど、もう今日で東京に帰ってしまうので、
もう一曲歌うね」  って。

そして

「my self  風になりたい」を唄ってくれたんです。

会場からも手拍子が出て、今日も関西弁が出なかった、寂しいなと思っていたけど、
会場の一体感がその寂しさを忘れさせてくれました。

そして、そして、最後の記念撮影、
カルトクイズもじゃんけんも2日間とも撃沈した私でしたが、
N列(14列目)だった今日の私、写真撮影の時はA列(最前列)へ行ってくださいと言われ、
ステージ上の徳永さんとの距離はなんと3メートルほど!!

いや~!かっこよかったです!!徳永さん。
握手もサインももらえなかったけど、もう充分でございます。ぽっ

 

015.JPG


記念品で頂いたアクセサリーボックスにさっそく自作お気に入りのムーンストーンのネックレスと
ヴィンテージのリングを入れました。

 



016.JPG

記念グッズはすっかり貧乏になったのでストラップしか買えなかったよ。

 



017.JPG


私のブログを読んでくださる可能性は限りなく低いとは思いますが、
会場で、この手作りの旗をくださった徳永ファンの方、大事にします。
ありがとうございました!!

 

 

 

 

 

 

 

 



 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.06.22 22:27:45
[徳永 英明 様] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.