1664447 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

るん(名前変更しました)

るん(名前変更しました)

Freepage List

2010/01/08
XML
テーマ:マンション(436)
マンションの改修工事のため、本日足場を作っておりました。
ウチのルーフバルコニーも作業で使うため、
カーテン閉めっぱなしの上、うるせー。

改修箇所は、最上階(ウチの階)ひさし。
撤去なども含めて10日ほどかかります。
その後から3週間ほどかけて、屋上防水の塗り替え。

洗濯など、しばらく不便ですが、仕方ないね~。

先日も、ルーフバルコニーの柵を直しました。
これは、我が家の前の居住者が、借金取りから逃げる為に、
柵をぶった切ってしまったので、穴がぼっこりと開いていたんです(苦)。

我が家のスペースとはいえ、ベランダ等は共有部分になるのが、
マンションの面倒なところなのよねぇ。
でも住人の中にもそれを分かってない人もいて、
何で修繕費で直さなくちゃならないの?!と
文句をつけた人もいるそうで…(汗)。

で、占有じゃなくて共有だと分かってもらっても、
前の住人が故意にやったんだから、修繕費からはありえないでしょー!?
とさらに続き…

いやね、ウチはいいんですよ、やってくれないなら、それでも~。
ただ防犯上どうなの~?簡単に侵入できちゃいますよ?
それに危ないよね。落ちたら責任取ってくれるの?
外観も悪いよね~。
共有部分なのにウチがお金出さなくちゃならないなら、
業者からデザインから、全てウチで決めちゃいますけど~?
(↑心の声(笑))

その方以外は簡単に了承を得て、
やっとこさ年末に直してもらったわけです。
(本当は9月から始まる予定だったのに、担当者が突然辞めてしまって…(呆))

ベランダ側の柵も、完全に外れてしまっていたので、
そっちも取り替えになりました。

そんなわけで、改修部分

・我が家のベランダ柵
・我が家のルーフバルコニー柵
・屋上防水
・最上階外階段ドア(ルーフバルコニーに続く)の塗り替え
・最上階ひさし
・我が家の物干しをかけるところ(超グラグラ&竿を掛けると開きの扉が開かない)


全て我が家と関係がある部分だわ(笑)

↑扉が開かないなんて、設計ミス以外のなにものでもないよね(苦)。
でも扉があるのが、我が家だけなので、
今まで問題にあがってこなかったらしいのです(驚)。


さーて、1ヶ月は不便ですが、キレイになるから、ま、いっか~。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/03/12 12:30:14 PM
コメント(0) | コメントを書く
[【暮】暮らしの色々] カテゴリの最新記事


Calendar

Recent Posts

Category

Comments

effelpist@ kilovermek.es effelpist <a href="https://kilovermek.es/…
BONO@ おかえりなさい ゆっくりとマイペースで。大事です。
背番号のないエース0829@ 松谷みよ子 「私のアンネ = フランク」に、上記の内…
坂東太郎9422@ 栄養教諭 宜保律子「誕生までの長い道のり」 ~ …
るんて@ +++おへんじ+++ ★金子様★ ご本人でしょうか!嬉しいです。…
るんて@ +++おへんじ+++ ★ひろちょさん★ ごめんね、そう言ってもら…
金子雄貴@ Re:*神の力をかりず筋肉で身を守る神社!!(笑)(11/24) たまたま見つけました、ありがとう。
ひろちょ(ログインしてなかった)@ Re:+++おへんじ+++(08/02) るんてさん 嫌な思いなんて全然。 るんて…
るんて@ +++おへんじ+++ ★ひろちょさん★ こういうことがフツーに話…

Favorite Blog

夢の中で再会! New! モグちゃん8704さん

オキラクイクジ。出… Yongさん
あっちょんぷりけ ぴのこ。。さん
みぃちゃんち Tokko10453さん
149.8cmライフ♪ ma-kyonさん
Il y a longtemps *チボリ*さん
おかみさんち おかみsanさん

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.