339102 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

日々のあれこれ

日々のあれこれ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Profile

るるruruるる

るるruruるる

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

Henryfedly@ купить диплом прораба Цены на покупку диплома могут сильно ва…
Bogdanhes@ Вы занимаете&# Вы занимаетесь бизнесом или только соби…
Seep@ Сколько стоит таможенное оформление Привоз товаров из КНР. Вам требуется на…
Raymondpaw@ Рекорд Впервые с начала операции в украинский …
Ronalddup@ смотрите геймплей игр &lt;a href= <small> <a href="https://cu…

Freepage List

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2007.07.03
XML
カテゴリ:その他
今日は、伊勢佐木町から歩いて10分くらいにある居酒屋ダイニング?で食事してきました。
ちょっとずついろいろなお料理がでて、和食中心されど、ひとひねりあるメニュー。
最期のデザートまで、どれもおいしいし、気の置けない仲間との食事だったので
とっても幸せな気分になれました。また行きたいな。

いつものごとく、食べるのに夢中で写真を撮れず。
みなさん、複数の人との食事の際、どうやって写真をとってるのでしょう?
どうも、私は、ほかのひとがいる前でその都度、写真を!という勇気がないのですが、
「ごめん、ブログのネタにするから写真とらせて」とか?


ということで写真はないので、お菓子の話をします。
中華街のお茶売り場の一角でみつけたお菓子。
キャラメルティーロードです。
なんとなく私のくいしんぼうアンテナがピピピときました。
とりあえず1つ買ってみました。
キャラメルと書いてありましたが、お砂糖が固まったみたいな食感のキャラメルの味のお菓子です。
黒砂糖の食感にちかいかな?キャラメルよりコンデルミルクよりの味かな?
激甘いのですが、ひとかけお茶や紅茶に添えてだしたら、上品であいそう。
ひとかけといわず私は沢山たべてしまいました。
興味のあるかた、中華街でなくても、「茶語」という中国茶のお茶やさんにあります。
そこで売っているお菓子でした。
2日後、私は横浜そごうの4Fにある茶語で、また追加で買いました。フッフッフ
不思議菓子.JPG





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.07.03 23:33:24
コメント(0) | コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.